【フィギュアストーリー】事前登録の報酬は?⇒『レイ&ダイヤ2100個とコイン50000枚』|祝30万人突破

フィギュアストーリーの事前登録報酬の画像

byフィギュアストーリー公式サイト-NEWS

フィギュアストーリー 事前登録の報酬は?

事前登録が祝30万人突破ということで、合計で以下のアイテムが貰えます。

  • レイ(キャラクター)
  • ダイヤ2100個
  • コイン50000枚

課金アイテムが買えたり、ガシャがたくさん引けること期待ですね。

 

▼あなたが興味のあるページかも?

【フィギュアストーリー】配信日いつから?⇒『2021年6月24日(木) 12:00予定』|ギアスト

フィギュアストーリー 配信日いつから?

フィギュアストーリーの正式リリース日(配信日予定)は以下の通りです。

『2021年6月24日(木) 12:00予定』

キズナアイとのコラボ企画も予定されています。

 

 

▼あなたが興味のありそうなページ

【足を速めよ!】にょろっこ 最強のキーパーズ&バッジ・アバターランキング

にょろっこ

byにょろっこ-タイトル

にょろっこのキーパーズやバッジ・アバターはどれを選べば良いのか...と悩んでいませんか?

どのキーパーズを選び、どのバッジ・アバターを着けるかは勝率に関わるため、とても重要です。

私やあなたが使っているキーパーズやバッジ・アバターが最強(あるいは上位)かどうかで、ビジターに全く勝てないことはありえます

そこで、不慣れな初心者でも勝てる
『最強のキーパーズ&バッジ・アバター』をランキング化しました。

私自身のプレイ感やネット上での評判をもとにして作った最強ランキングです。

私だけでなく、他のプレイヤーの意見を組み込んだランキングにすることで、
例えば、初心者であってもより効率的にキーパーズとバッジ・アバターが選べます。

先に明かしますと、
最強は”条件なしで足が速くなる系”が最強という結果でした。

この最強ランキングを知っておけば、
なんとなくでキーパーズなどを選ばずに済むので、リセマラの効率化はもちろん、
無駄なくプレイヤースキルを鍛えていくことができます。

そこからゲームに慣れた頃に、
あなたの個性により合ったキーパーズ&バッジ・アバター選びをしても遅くはありません。

にょろっこをより楽しむためにも、是非参考にしてください。

▼改めて、比較検証は以下の点で行っています。

  • いかにビジターに攻撃されないか?
  • 攻撃されたあとにどこまで耐えられるか?

にょろっこ 最強『キーパーズ』ランキング 全4種

まずは、にょろっこの最強キーパーズランキングを発表します

にょろっこ

byにょろっこ-じいじ
順位 キーパーズ 効果引用
第1位 じぃじ 足がはやい
第2位 ケンタ 平均的なパラメータ
第3位 タロウ 体力がおおい
第4位 女の子 いっぱい走れる

にょろっこ 最強『バッジ』ランキング 全9種

続いて、にょろっこの最強バッジランキングを発表します

※バッジのレア度と強化度合いについては、『☆4+5』がベストで間違いありません。

にょろっこ

byにょろっこ-神速
順位 バッジ 効果引用
第1位 神速 足が速くなる
第2位 持久 体力が増える
第3位 韋駄天 体力が減ると一定時間足が速くなる
第4位 鐘撞き 鐘を鳴らすのが早くなる
第5位 捜索 近くの鐘の位置がわかる
第6位 特売 アイテムが安くなる
第7位 急上昇 制限時間が減ると足が速くなる
第8位 忍び 隠れているとき足が速くなる
第9位 神眼 自販機の位置がわかる

にょろっこ 最強『アバター』ランキング 上位10種

最後に、にょろっこの最強アバターランキングを発表します
じいじが強いので、じいじを更に強化するアバターが上位となってます。

にょろっこ

byにょろっこ-ガシャ
順位 キーパーズ アバター 効果引用 レア度
第1位 じいじ用 評判の寿司職人(頭) 足が少し速くなる ☆2
同列1位 じいじ用 親方衣装(頭) 足が少し速くなる ☆2
第2位 ケンタ用 マルヘルくんスーツ 足がすごく速くなる ☆4
第3位 タロウ用 昭和のヒーローV3(下) 足が速くなる ☆3
第4位 女の子用 迷彩服(下) 足が速くなる ☆3
第5位 女の子用 純白のレオタード(頭) 体力がすごく増える ☆4
第6位 タロウ用 愛と平和のためのパンク(頭) 体力がすごく増える ☆4
第7位 じいじ用 商店街の顔(下) 体力が増える ☆3
第8位 女の子用 純白のレオタード(体) 体力が減ると一定時間すごく足が速くなる ☆4
第9位 じいじ用 商店街の顔(上) 体力が減ると一定時間足が速くなる ☆3
第10位 じいじ用 高級感ある割烹料理人(体) 体力が少し増える ☆2

まとめ:最強の組み合わせ

とにかく足の速さを上げることで、
ビジターの”スキをつく”、”逃げる”といったことの難易度がグッと下がります。

体力を増やせば、思わぬビジターの攻撃を受けても、なんとか逃げるチャンスを作り出す時間ができます

これらの要素を踏まえて、最強同士を組み合わせるのであれば以下のようになります。

  • キーパーズは『じいじ』
  • バッジは『神速』『持久』『韋駄天』の☆4+5
  • アバター『評判の寿司職人(頭)』『商店街の顔(下)』

ただし注意点があります。
現状、これだけの要素を揃えたプレイヤーの情報がないため、
本当にすべてのバッジやアバターが効果を被ることなく発揮するのか?
といったところが曖昧ですので、参考程度にしていただければと思います。

おまけ:自販機は『はや~~い』がおすすめ

自販機で何を買うべきか?ここまで読まれた方ならバッチシですね。
そう、車で高速移動できる『はや~~い』がおすすめです。
このアイテムは、逃げにも探索にも便利です。

それでは、一緒に『にょろっこ』を楽しんでいきましょうー!

【月光彫刻師】最強職業ランキング全8職|上位職は魔道士・聖騎士・彫刻師に

月光彫刻師

by月光彫刻師

月光彫刻師の職業選びで後悔したくない...と悩んでいませんか?

私が遊んできた中でも、
MMORPGにおける職業選びは”エンジョイできるか”の面でとても重要です。

私やあなたが使っている職業が最強か最弱かで、
コンテンツが全く楽しめないことが実際にありえるのです(特に対人戦)

そこで、職業選びでまだ悩んでる人でも、
将来安定な『最強職業』をランキング化しました。

日本より1年半も早くサービスされている本場の韓国にて、
最新のアリーナランキングを参考にして作った最強職業ランキングです。

日本のアリーナランキングよりも、
日本の未来ともいえる本場(=韓国)で競われているランキングを参考にすることで、
例えば、未来を見据えた初心者の方に悩まず職業を選んでいただけます。

先に明かすと、『魔道士』が最強職業という結果でした。

とはいえ、月光彫刻師では比較的職業差がなく
『魔道士・聖騎士・彫刻師・戦士』の4職業は、
狩り(対MOB)も対人戦(PvP)も活躍できる見込みとなりました。

この最強職業ランキングを知っておけば、なんとなくで職業を選ばずに済むので、
何十時間とプレイしたあとに「あの職業にしておけば良かったなぁ...」と後悔せずに楽しむことができます。

月光彫刻師をより楽しむためにも、是非参考にしてください。

月光彫刻師 最強職業ランキング 全8職

それでは月光彫刻師 最強職業ランキングを発表しますが、一つ注意点があります。
現在韓国では、
日本で未実装となる新職業『槍騎士』(=仮名)が存在している点です。

いずれ日本でも実装されることを見越して、
この槍騎士を含んだ形でランキングにしています。

実際の性能比較は以下の4点をもとに行っています。

  • アリーナランキング(韓国)にてデータ抽出
  • 全50位以内における各職業の保有ポイントの割合(支配力)を重視
  • 最多ポイントの職業が『最強職業』となる
  • 情報は2021年6月中旬時点(日本独自仕様がない前提)

※また、個人のPS(プレイヤースキル)に依存してしまわないように、
アリーナランキング1位の職業を単に最強とは扱わない方針です。

順位 支配力 職業 ゲーム内の紹介を引用
第1位 25Pt 魔道士 魔道士は高い知力で様々な元素魔法を駆使します。
第2位 19Pt 聖騎士 聖騎士は女神プレヤの使徒として味方を守るクラスです。
第3位 17Pt 彫刻師 (無職から転職できる隠し職業)
第4位 14Pt 槍騎士(仮名) (未公開の職業)
第5位 13Pt 戦士 戦士は両手武器で重たい一撃を与える近接型クラスです。
第6位 9Pt 弓使い 弓使いは手懐けたモンスターと共に戦う遠距離クラスです。
第7位 2Pt 錬金術 錬金術師は様々な薬品とホムンクルスの力を借りて戦うクラスです。
第8位 0Pt 無職 職業を慎重に選びたい人向けのクラスです。

第1位【最強】魔道士

月光彫刻師

by月光彫刻師

この度、俺TUEEE!こと最強職業は『魔道士』となりました。

支配力差を見ても頭一つ抜けていて、
第2位の聖騎士と比べても1.3倍も強く、第7位の錬金術師と比べたら12.5倍強いです。

狩り(対MOB)で強いのはもちろん、対人戦(PvP)でも強いという...まさに最強職業です。

思い返せば、他のMMORPGでも魔道士(魔法使い)は最強候補になりがちですよね。

第2位 聖騎士 & 第3位 彫刻師

月光彫刻師

by月光彫刻師

大きな差はないこの2職。
守りの『聖騎士』・攻めの『彫刻師』といった形になります。

聖騎士(盾職)が上位入りするゲームは珍しいですね。

私としては月光彫刻師の看板職業である『彫刻師』が上位なのは嬉しいです。

第4位 槍騎士(仮名)

月光彫刻師

by月光彫刻師

私たちにとって謎の職業『槍騎士』(仮名)

平均してそこそこの強さを誇りますが、調査時のアリーナランキングでは、
同職業にて見事1位を獲得している方がいらっしゃったので、
大きなポテンシャル(伸びしろ)を持つ職業といえますね。

第5位 戦士

月光彫刻師

by月光彫刻師

無難オブ無難の『戦士』。

何でもそれなりにこなすと評価されていますが、その通りの結果となりました。

とはいえ、この時点で魔道士とは支配力が2倍近い差になっていますので、若干雲行きが怪しい職業です。

第6位 弓使い

月光彫刻師

by月光彫刻師

日本においては魔道士と並んで人気職業の『弓使い』。

”中レベル帯までは”狩りも対人戦も最強クラスにこなすイメージですが、
以降のレベル上昇とともに、他の職業に置いていかれるとの話があります。
本場では既にLv300前後ですので、置いていかれてしまったのかもしれません。

今後のアップデートに期待です。

第7位【最弱】 錬金術

月光彫刻師

by月光彫刻師

実質的な最下位となった最弱職業『錬金術師』

決して上位入りできないわけではありませんが、
その道は過酷だと言わざるを得ないでしょう。

個人的にはフラスコをポイポイ投げている姿は好みなのですが...
今後のアップデートに期待です。

おまけ:第8位 無職

月光彫刻師

by月光彫刻師

無職故に無力な『無職』。

他の職業のように多彩なスキルを持たないため、
基本的にプレイヤーから選ばれず、ランク入りできないのは仕方ない存在なのです。

まとめ:職業選びで後悔したくない方は『魔道士』を

この度の「月光彫刻師 最強職業ランキング(全8職)」では、
最強が『魔道士』、最弱が『錬金術師』という結果になりました。

職業選びで後悔したくない方は是非『魔道士』をお選びください。

もちろん、このランキングをもとに
なるべく好きな職業を採用することもおすすめです。

比較的、月光彫刻師の職業バランスは良く、
『魔道士・聖騎士・彫刻師・戦士』の4職業は、
どれもアリーナランキング1位に手が届く存在でありながら、
狩り時のソロ/PTプレイでも円滑にすすめることができる職業です。

たとえば、以下のようなイメージで選べます。

  • 範囲魔法が好き⇒『魔道士』
  • PTの支援がしたい⇒『聖騎士』
  • 個性的な職業で遊びたい⇒『彫刻師』
  • 両手剣で暴れたい⇒『戦士』

それでは、一緒に月光彫刻師を楽しんでいきましょうー!

【2021年版・1位】みんなが超買ってるおすすめAmazonデバイスまとめ|30位まで厳選発表!

どもども~、人気アイテム大好きのタイセイです。😉

Amazonバイスって便利ですよね✨
例えば、テレビで「PrimeVideo」や「Netflix」が観れる『Fire TV Stick』や、電子書籍が読みやすいKindle Paperwhiteとかのことです。

僕はとくに『Fire TV Stick』が好きですね。映画がスマホより大きいテレビで見れるーっていうだけで嬉し楽しくって!『Echo Dot』なんかも面白い製品です。

さてさて...
ここでは、僕とみんながより楽しくなれるAmazonバイスをすぐに見つけられるよう、「みんなが超買ってる〇〇」を国内外で鬼調査→まとめてランキング化!
人気度も最大100pt(≒世界一クラスで人気)で載せてます。

あと、おまけでコスパBEST3(安くて人気な3つ)もあるよ!参考にしてみてね!👍

”みんなが超買ってる”がテーマなので、「すでに持ってるの多すぎぃ」ってなっても許してね💖
※また、どの色が人気か分かりやすいように、色違いも別アイテムとして順位付けてます。
※ランキングは2021年6月11日地点の順位。

【2021年版】みんなが超買ってるおすすめ〇〇まとめ

第1位:98.8pt『Fire TV Stick (第3世代)』

  • スマホより迫力ある「テレビ」でストリーミング動画を観たい人
  • Amazonプライム会員の人
  • テレビを複数人でよく見る人

暇やなぁ...ってなったらさ、なんか番組みたくなりますやん?
ストリーミングサービスのYoutubeやったり、AmazonのPrimeVideoやったり、Netflixやったりさ。

そんなとき、これあったら楽しめるんよ。暇な時間なんてあっという間。

やっぱテレビの迫力ある大画面で観れるっていうのがいいね!
スマホ・PCでも見れるっちゃ見れるけど、映像を楽しむには物足りないんよな。

まぁ、話が気になるだけの番組ならスマホでも問題ないけど、映像そのモノにも価値があるような映画とか、身振り手振りの大きいバラエティ番組とかはデカイ画面で観るとより楽しく感じられるのよね。それに加えて、大抵は音もスマホよりテレビの方がダイナミックというか迫力あるよね

んでもって、家族や友達が集まった時にも実力を発揮するよね。
僕的にはちっさいスマホを2,3人で肩を寄せ合ってみるのも特別感あって楽しいけど、
やっぱ各々寝転んだり好きな体勢でさ、余裕持って見れるほうが良いよね!テレビだとそれができる!

ちなみに僕は、映画とリアリティ番組が好きでよく観ます。(突然の告白)

第2位:96.4pt『Fire TV Stick 4K』

  • 『Fire TV Stick』より高機能なやつが欲しい人
  • 4K作品を楽しみたい人

あぁ、テレビで4K作品観たいなー!!ってなったらコレ。

基本は1位の『Fire TV Stick』と同じ。

違うのは、アプリの処理速度がより高速に!映像をより高画質に!とのこと。

僕んちは、4K見れないので普通のやつでいいんですけど、
もし見れるならこれ一択だったわ。一回買ったら早々買い換えないだろうし、ないより4kある方がね。同じ映像でもキレイ方が感動が強まるし。

ところで、1位の”普通ver”とこの2位の”4K対応ver”における人気度って大差ないのね。
僕的にはまだまだ4Kは少数派だと思ってたから、意外な結果だった。

第3位:90.8pt『Echo Dot 第3世代 チャコール』

  • 「アレクサ、今日の天気は?」って言いたくなった人
  • 第4世代より安く手に入れたい人
  • チャコールな賢いインテリアが欲しい人

「Hey Siri」「OK.Google」に飽き足らず、
「アレクサ、今日の天気は?」って言いたくなったらEcho Dot(エコードット)。
音楽を流したり、オーディオブックやKindle本読み上げて欲しくなったときにも便利。

手や目を使わずに出来ることが増えるのは、良いことだよね。

さて、Echo Dotはすでに新しく第4世代が登場してるんだけど、ギリギリこっちの方が人気。旧型特典で安いからかな?

値段以上に目立つ違いは、こっちが円筒型、新世代は球体型ってぐらいなのかな?
もちろん基本スペックも違うようだけど...音質・反応速度あたりが特に?詳細が知りたい方は製品説明・レビューへGO!

ちなみに『Echo Dot』と『Echo』の簡単な違いは、『Echo』が最上位機種ってとこ。

生活にITを組み込みたくなった人にオススメ

第4位:88.4pt『Echo Dot 第4世代 チャコール』

  • 「アレクサ、今日のニュースは?」って言いたくなった人
  • 買うなら最新モデル派な人
  • チャコールな丸いインテリアが欲しい人

Echo Dot欲しいなー、どうせ買うなら最新スペックやろ!そんなときにコレ。

Echo Dot(エコードット)の第4世代で、基本は3位の『Echo Dot 第3世代』と同じだけどスペックUPして登場!形状が変わったのと音質向上が目立つ様子。人気度は改良前(第3世代)にちょっと負けてる。
第3世代の上に乗っけて遊びたくなる形状。そしてチャコールカラーの人気に嫉妬。

第5位:80.4pt『Echo Dot 第4世代 - 時計付き トワイライトブルー』

  • AI付きの夜も見やすい置き型の時計が欲しい人
  • 買うなら最新モデル派な人
  • トワイライトブルーなインテリアが欲しい人

Echo Dotに時計表示機能が付いたもの。一言で絶対便利

基本は第4位のEcho Dotの第4世代と同じなので、説明は省くとして、
僕んちにはデジタル時計があるんだけど、
よく時間が狂うし、夜中には眩しいし、話しかけても無視してくるのよね。

でもこの子なら、ネットから時刻を拾ってるだろうから、かなり正確な時刻なのはもちろん、夜中でも文字盤が眩しくないらしいし、「アレクサ、今何時?」って聞いても答えてくれるし、最高よね。ほんとに。

色はまさかのトワイライトブルー。みんな大好きチャコールじゃなかった。時計といえば、青色派が多いのか?

第6位:70.4pt『Echo Show 5 第1世代 チャコール』

※サイト軽量化の為、6位以下はリンクのみ掲載し、商品画像など省略してます。

商品ページはこちら

  • Echoシリーズで動画が観たい人
  • スマホ以外で手軽にビデオ通話したい人
  • AI付きの置き型の時計やカレンダーが欲しい人

Echo系でディスプレイが付いてたら便利やのになーってなったらコレ。
画面がついてることで、音声だけじゃ辛いような時計・レシピ・カレンダーを観るのにも便利だし、ビデオ通話・ペットカメラにだって使える。

テーブルの上でビデオ通話つけっぱで生活してる人とかにオススメ。これは親友同士やカップルに多いイメージ。他には実家との連絡にも使いやすいね。

僕はそんなにビデオ通話しないから、EchoDot(時計付き)派かなー。人気度的にも5位の80.4ptからググーッと落ちて70.4ptなので、みんなもそんな感じなんかなっと。

ちなみに『Echo Show 5』の”5”は画面サイズ。全3種あって、"5"は5.5インチで、"8"は8インチ、"10"は10.1インチ。それプラス、8インチ以上は画質と音質UP。

第7位:68.4pt『Echo Dot 第4世代 - 時計付き グレーシャーホワイト』

商品ページはこちら

  • グレーシャーホワイトなインテリアが欲しい人 

こちらは第5位のEcho Dotの第4世代(時計付き)の色違い「グレーシャーホワイト」。内容ほぼ一緒なので詳細はそちらへ~。

さて、グレーシャーホワイトのグレーシャーってなんやねんって話ですが、英語で「氷河」のことです。つまり、氷河の白ってことですな。なんとも涼しげかつ格好いいですが、実際の氷河の色は「グレイシャーブルー(氷河の青)」って呼ばれてるという不思議。そのへんは言葉の雰囲気で感じましょうということですね。

ところで、「白か黒。どっちが好き?」と聞かれれば、大半の人が「白」と答えるそうですが、インテリアや機械の話となれば、黒が強いですねー。基本的にAmazonバイスにおいても、グレーシャーホワイト(白系)よりも、チャコール(黒系)が人気です。

第8位:66.0pt『Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB ブラック』

商品ページはこちら

本が読みたい!けど、買いに行くの面倒、家に物を増やしたくない、だからといってスマホ電子書籍のマンガやらビジネス本やら見るのは疲れるんだよね。

それらすべてを解決するのが「Kindle Paperwhite(キンドル ペーパーホワイト)」。
ばんばん本買えるし、通勤中から寝る前のベッドでもお風呂でもどこでも読めるようになる。マンガなんて一度読み始めたら止まらん...というか止まりたくないよね笑

一方で問題点があるっちゃあるのが、基本、処理速度(画面表示とか)が遅い点。
これは、リアルで本を読む人にはイライラポイントやね。リアルだと表示遅延や残像なんてないけど、Paperwhiteではそれが起きちゃう。あと完全白黒なので、カラーは楽しめない。生粋のカラー好きはFireHDタブレット端末にするか、両方持つのがおすすめかな。

第9位:58.4pt『Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB ブラック 広告つき』

商品ページはこちら

ホーム画面とスリープ画面に広告が出るタイプの「Kindle Paperwhite」。

いざ本を読む画面には表示されないので邪魔ということはなく、色々な書籍の広告が表示されるから、購入の選択肢が増えるのもいいところ。おまけに2000円ほど安い。

正直、広告ありなしどっちでもいいけど、広告なしの方が機械に対して”俺のモノ”感強いよね笑

あと、広告で購入の選択肢が増えるっていう点も、悪く捉えれば、広告のせいで必要ではない本を買ってしまって、無駄金になる機会が増えるともいえるかな。広告にノせられないに注意が必要かも。

第10位:48.0pt『Echo Show 8 第1世代 チャコール』

商品ページはこちら

他の「Echo Show」と比べて
  • 5インチじゃちっさい、10.1インチは大きすぎって人
  • なるべく画質・音質が良い方が好きな人

「Echo Show」の5インチじゃちっさい、10.1インチは大きすぎって方の8インチモデル。機能的な詳細は第6位へどぞ。

どうサイズを決めるか?と聞かれれば、僕は使う場所で決めるかな。

寝室のベッド横で目覚ましのように使うなら、5.5インチ。
リビングで物置の上に置いたりするなら、8インチ。
同じくリビングでメインテーブルの上にどっしり構えるなら、10.1インチ。

そんな感じで。

第11位:41.6pt『Echo 第4世代 チャコール』

商品ページはこちら

  • Echoシリーズの最上位が欲しい人
  • 新しいもの好き

「おっちゃん、いっちゃん良いEchoちょうだい」
「ほなら、コレ『Echo 第4世代』使いやー」

Echoシリーズの最上位で最新世代。お値段も最上位。
機能や性能面でアレも欲しいコレも欲しいとなったら、コレを買うべし。

とはいえ、第3世代と比べて反応が悪いなどの「一部改悪ちゃうか」っていう意見も多いこの機種。はぁ...悩ましてくれよる。

ところで、ディスプレイ・カメラ付き12,980円とか出て欲しい。全部のせ大好き。

第12位:40.8pt『Echo Dot 第4世代 トワイライトブルー』

商品ページはこちら

  • トワイライトブルーなインテリアが欲しい人 

こちらは第4位のEcho Dot 第4世代の色違い「トワイライトブルー」。

「トワイライトブルー」の意味は、朝焼け/夕焼けの青ってことですな。この製品の場合は、夕焼け(日没直前)の上の方にある明るめの青色のことを指してるかも。

ちなみにこの青くなる現象のことを「ブルーモーメント」という。豆な。

第13位:40.4pt『Echo Dot 第4世代 グレーシャーホワイト』

商品ページはこちら

  • グレーシャーホワイトなインテリアが欲しい人 

Echo Dot 第4世代の連続で色違いがランクイン。こちらは「グレーシャーホワイト」。

改めてランキングをば↓↓↓

  •   4位 88.4pt「チャコール」
  • 12位 40.8pt「トワイライトブルー」
  • 13位 40.4pt「グレーシャーホワイト」

「チャコール」が12位と比べて、ダブルスコア(2倍以上)な人気っぷり。

僕がインテリアとして買うなら、純ホワイト>チャコール>イエローあたりを選ぶけど、グレーシャーホワイトが純ホワイトとは言い難いから、消去法的にチャコール買うね。あーでも、なんとなくアレクサって青か青緑っぽいイメージあるな。

第14位:36.0pt『Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 32GB ブラック』

商品ページはこちら

  • 電子書籍を大量に持っておきたい人
  • たとえばPaperwhiteに漫画120冊より多く入れたい人

第8位のKindle Paperwhiteの容量増強版。8GB→32GBに。

具体的に何冊入るのかっていうことについては、
下記サイトがバシッと計算してくださってるので、引用させていただきますと、

Kindle paperwhiteの容量は何冊入る?確認方法も紹介 | 読書道

ずばり、

容量 小説 ライトノベル 漫画
8GB 8876冊 692冊 120冊
32GB 35504冊 2768冊 480冊

となるそうで、漫画でいえば120冊以上入れたい人は、32GBをってことですね。(その他詳細は先述のサイトへ~)

つまり、僕は余裕で32GB派ですね。

8GBだと漫画10タイトル(手持ちだと1タイトル12冊程度)で埋まってまう!
ビッグタイトルのワンピースと名探偵コナンを入れようものなら、2つで198冊。余裕でオーバー笑

第15位:34.8pt『Echo Show 5 第1世代 サンドストーン』

商品ページはこちら

  • サンドストーンなインテリアが欲しい人 

こちらは第6位のEcho Show 5 第1世代の色違い「サンドストーン」。

サンドストーンは、砂岩(砂が固まった岩)のことで、僕的には白っぽい茶色か灰色あたりがサンドストーン色かなーっと思うけど、これは白色。白物家電ならぬ白色家電が好きな人にオススメ。Amazonバイス系の色名は自分のイメージとあってなくて、イマイチよくわからんね。

それと、このシリーズにはもう1色あって、それはチャコール(炭色)。

第16位:31.6pt『Fire 7 タブレット 16GB』

商品ページはこちら

スマホの画面ちっちぇ!
だからといって、
ポケットに入らないようなデカイ画面のスマホが欲しいわけでもない。

そんなときにSurfaceiPadなどのタブレットに目が行くんだよね。
でもそやつらのお値段が高い高い。4万~10万円前後まである。

そこで!Fireシリーズのタブレットなんと6千~2万で買える。驚き低価格
ちなみにこれは6千円。サイズは手のひら全体よりちょっと大きいぐらいで、シリーズ内では携帯性重視かな。

ブランドはもちろんAmazonなのでノーブランド品よりは信頼アリ。

一方で、Android系のアプリを豊富に使いたい場合は、Androidタブレットの方が都合良さそうだし、解像度の問題で漫画なんかが読みづらい場合には、より上位のFireを選んだ方が良かったりもする。

自分の使い道を検討した上で買いたいね。
とはいえ、とりあえず試せるぐらいには安価。すごい。

第17位:30.8pt『Kindle Wi-Fi 8GB ブラック 広告つき』

商品ページはこちら

  • 安く電子書籍の専用端末が欲しい人
  • 取り扱いが丁寧な人

Kindleは、第8位のKindle Paperwhiteの下位機種でお値段も2000円ぐらい安い。広告付きでさらにお安く。(上位機種もあって、そっちはKindle Oasisっていう名前よ)

性能面で主な違いは、

  • 防水機能がないので、水回りが心配
  • 解像度が劣るので、文字がギザついたり、マンガの小さな文字が読みにくい
  • 製品の表面加工が違うため、やや滑りやすい
  • ちょっと軽いのでちょっと手が楽(8g前後)

ちなみに僕はPaperwhite派ですね。高解像度が好きなのもありますが、なによりも防水機能がほしい。普段、本を読むときは大体、コーヒーか紅茶などの飲み物を近くに置いてるので、やってしまうことを考慮してですね笑。あと防水だからといってお風呂には持っていかないタイプですが、ふと持っていけるというのもありかなぁと。

第18位:29.2pt『Fire HD 10 タブレット 32GB ブラック』

商品ページはこちら

第16位のFire7のお仲間。一番画面が大きく10.1インチ。

7と比べると、RAMは3倍の1GBから3GBへ。解像度は1.3倍の171ppiから224ppiへマシマシし、リアカメラの画素数2.5倍の500万画素へ。容量も最低2倍で16GBから32GBへ。こんなけ強化されたらお値段も20倍ぐらいになりそうだけども(雑な計算).....なんとお値段...約2.7倍と控えめ!お安い!

とはいっても、自分に必要な機能か...というよりお財布と要相談ね。

で、僕はゲームが好きなので、ゲームに使えるかなー?と考えたんだけど、
動きが激しいゲームやる場合には、そこそこのスペックって評価みたいですね。ちょっと残念。

第19位:25.6pt『Echo Show 8 第2世代 チャコール』

商品ページはこちら

  • 1300万画素のカメラ搭載
  • カメラ機能をよく使う人
  • 最新モデルが好きな人

こちらは第10位 Echo Show 8(第1世代)から進化した第2世代ですね。

何よりも目立つのはカメラの進化で、なんと13倍で100万画素から1300万画素へと大幅UP!写真・動画撮影はもちろん、テレビ通話でも真価を発揮しますね。その他も細々バージョンアップしてる様子。

値段差は、新型発売ってことで第1世代が安くなったので2000円差ですね。

僕的には、なぜ第1世代の方が売れてるのか謎なぐらい、こっちの方がオススメだね。

第20位:23.6pt『Fire HD 8 タブレット 32GB ブラック』

商品ページはこちら

第16位のFire7、第18位 FireHD10のお仲間で、お値段も性能も中間の子。
7よりも上!10よりも下!が欲しい人向け。

順位からも分かる通り、大抵、中間性能は人気が低めで、左右に振り切り気味な性能が人気なんだけど、タブレットで漫画を読む層は、この8が最適なのかなと思う。
7だと解像度が低く文字が読みにくいし、10だと画面が大きくて疲れるという感じで。

第21位:19.2pt『Nature Remo mini 第1世代』

商品ページはこちら

  • 家電の簡易自動化をやりたい人
  • IoTを経験したい人・好きな人

「アレクサで、古いスピーカーやらテレビ、照明のONOFFできたらいいのに」

「うちの古いエアコンでも、帰宅前に自動で効いてくれてたらいいのに」

IoTが未対応の旧式エアコンや照明を使ってたら、一度は思う。

「最新式家電ええなぁーって」

そんな、しゃーない状況を打破するのが「Nature Remo mini(ネイチャーリモミニ)」ちゃん。この子で、旧式リモコンの電源ボタンを押して→赤外線を読み込んだら準備完了。あとはスマホアプリでやりたいように操作するだけ。最初の願い、全部できちゃう。作った人天才か?

まぁ、悪そうなところもある。約3年前のレビューを見てみると、この子、細かい操作の設定が苦手なようで...簡単に言うと、旧式リモコンが2,3個のボタンで複数のことを操作するようなタイプだった場合は(同じボタンを連続で押して風量を切り替えるなど)、上手く対応できないらしい。アプリ側のアップデート次第でどうとでもなりそうなので、すでに修正されてたらいいな。

ちなみに、このRemo mini 第1世代以外に、第2世代や普通のRemo(センサー機能が豊富)もあるよん。

おまけ:製品別センサーの有無

名前 センサー
Remo mini 温度
Remo 温度、湿度、照度、人感

第22位:19.1pt『Kindle Oasis wifi 32GB』

商品ページはこちら

  • Paperwhiteよりリッチな体験がしたい人

Kindleに対して

  • もうちょっと画面が大きいと良いのになぁ
  • フロントライトを暖かい色にしたいなぁ
  • 場所によって画面の明るさが変わったら良いのにー
  • もうちょっと本体持ちやすくしてくれー
  • 寝転がったときに、自動で画面も回転してくれんかなぁ
  • ページ送るとき、スライドじゃなくて、いっそ物理的なボタンにして

って思ったら、Kindleの最上位機種『Oasis』が買いどき。

ただなぁ、第8位のKindle Paperwhiteの約2倍価格ですぜ。
便利なんだけど、無くてもそんなに困らない機能ではあるから、贅沢品の上級者向けカテゴリーとしてお高いのかね。

第23位:18.4pt『Echo Show 5 第2世代 チャコール』

商品ページはこちら

  • 第1世代より良質なカメラが欲しい人

こちらは第6位のEcho Show 5 第1世代の進化版。

目立って変わったのは、カメラの画素数が2倍(100万→200万)になったぐらいかな。細々変わってはいると思うけどね。カメラ性能を気にするならコレにするか、Echo Show 8(1300万画素_価格1.7倍ぐらい)にするのがいいかな。

第1世代とは1000円差なだけなので、僕がこれから買うならこっち。カメラ使わないかなっと思ったら節約して、第1世代でいいかも?

第24位:18.0pt『【2021年発売 第11世代 Fire HD 10, Fire HD 10 Plus用】 Digio2 液晶保護フィルム (高精細 反射抑止) 2枚入り』

商品ページはこちら

  • 画面へのキズ耐性を高めたい人
  • 「Fire HD 10」使ってる人

「うわっ、画面にキズいってもうたッッ!!」

を主に防ぐ、画面保護の定番品「Digio2 液晶保護フィルム (高精細 反射抑止) 」ですね。ブルーライトカット版もあるよ
これがあるのとないのでは、安心感が違う。

今回ランクインした液晶保護フィルムは、「Fire HD 10」専用。
フィルムではなく、本体の売れてる数だけで言えば「Fire 7」なんですけど、「Fire HD 10」の方が高級品ですからねー。画面に対する保護欲が湧くようです。

基本的に僕は安かろうが高かろうが、フィルムつけたくなる派ですね。
とかいいながら、ゴリラガラスが使われてる端末ならフィルム付けないことも多いです。勇気を出してスマホでノンフィルム生活を試してみたら、3年経っても綺麗なままだったんですよね。恐るべしゴリラガラス。

※実はAmazonバイスのランキングに入れようか迷った子。どちらかというとアクセサリー系になるのかな?

第25位:17.2pt『Echo Show 5 第2世代 グレーシャーホワイト』

商品ページはこちら

  • グレーシャーホワイトなEcho Show 5が欲しい人 

こちらは第23位のEcho Show 5 第2世代の色違い「グレーシャーホワイト」。

ここでも、人気度でチャコールには勝てなかったグレーシャーホワイトさん。

うわさでは生活への密着度が減るものほど、黒色が人気なんだとか。言われてみれば、冷蔵庫や洗濯機は白系のイメージだ。いつかEchoシリーズが生活必需品になったら、白が逆転するかもしれないね。

そういえば、Echo Show 5 の第1世代の白色って「サンドストーン」って名前だったような。今後はグレーシャーホワイトに統一するのかな。僕的にもグレーシャーの方が高級感あるしその方向でお願いしたい。ただ...名前長い。

第26位:16.8pt『Echo Show 8 第2世代 グレーシャーホワイト』

商品ページはこちら

  • グレーシャーホワイトなEcho Show 8が欲しい人 

引き続きグレーシャーホワイト。
こちらは第19位のEcho Show 8 第2世代の色違い。

とくに言うことは...なくなってきたよね。

白色の欠点でも話そうか。白色は清潔感がある一方で、ちょっとした汚れが目立ちやすかったり、場合によっては黄ばみが出てくる点かな。こうなると清潔感はどこへやら?一気にきちゃなくなる。また、インテリアとしては、黒よりも重みがなく、高級感に欠けるね。

第27位:14.4pt『Fire HD 10 タブレット 32GB デニム』

商品ページはこちら

  • Fire HD 10のデニムカラーが欲しい人

こちらは、第18位のFire HD 10の色違い「デニム」。

機械製品でデニムカラーという表現は珍しい気がする。まぁデニムは生地の名前なので、何色のことやねん感あるかもだけど、一般的にはインディゴブルー(藍色)。言葉的には落ち着いたブルーのことだね。僕は好きな色だ。

第28位:14.3pt『Echo Dot 第3世代 ヘザーグレー』

商品ページはこちら

  • Echo Dotのヘザーグレーが欲しい人

第3位のEcho Dot 第3世代から久しぶりの色違い登場「ヘザーグレー」。

色の違いでここまで人気度に差が出るとは驚き。

さて、ヘザーグレーのヘザーの意味は、濃い色と淡い色が混じり合った色(杢色)のことで、そういう色のグレー版。
単にヘザー色といった場合には、ギョリュウモドキ属(カルーナ属) の植物の色という意味にもなりえて、赤紫か青紫色あたりの色を指す点は注意かな。

第29位:14.0pt『【2021年発売 第11世代 Fire HD 10, Fire HD 10 Plus用】 Digio2 液晶保護フィルム (ブルーライトカット) 2枚入り』

商品ページはこちら

第24位の液晶保護フィルム が「高精細 反射抑止」だったのに対して、こちらはブルーライトカット。

どれぐらいブルーライトをカット(%)するのかは謎だけど、ブルーライトを色調崩さず低減するそうなので、ブルーライトカットにありがちな”黄ばみっぽい色”はないと思う&思いたい。誰かレビューお願い。

第30位:13.9pt『Echo Auto - スマホとの組み合わせで車の中でもAlexaを』

商品ページはこちら

  • 車の中でアレクサ言いたい人

「車の中でもアレクサ使いてぇ!」

そんなあなたのために、30位にギリ滑り込んだEcho Auto。
ちなみにAutoは自動車って意味だと思う。

はぁん?EchoDotが代わりに使えるんちゃうん?と思ったそこのあなた。
Dotくんに、車内の騒音(実は結構うるさい)を無視して人の声を聞き取る能力はないのです!つまり、Dotくんが聞き取ってくれるかは運次第!
反面、Autoくんは専用の技術で騒音を華麗にスルーし、僕たちの声を聞き取ってくれます。まぁ、部屋内のEchoと同じで100%精度ではないけどね。

というわけで素直にAutoくんを使いましょう。
これさえあれば、アレクサと車に一緒に乗っているも同然で、ハンズフリーでニュースや音楽を流したり、オーディオブックの読み上げだって使えますぞ。

スマホのバックグラウンドでAlexaアプリ起動してる必要あり

おまけ:コスパBEST3

ここはコスパ部門です!
安ければ安いほど!人気があればあるほど!Ptが高まるシステムです!

第1位:20pt『Fire TV Stick (第3世代)』

⇛総合では1位

  • スマホより迫力ある「テレビ」でストリーミング動画を観たい人
  • Amazonプライム会員の人
  • テレビを複数人でよく見る人

第2位:18pt『Echo Dot 第3世代 チャコール』

⇛総合では3位

  • 「アレクサ、今日の天気は?」って言いたくなった人
  • 第4世代より安く手に入れたい人
  • チャコールな 賢い インテリアが欲しい人

第3位:15pt『Echo Dot 第4世代 チャコール』

⇛総合では4位

  • 「アレクサ、今日のニュースは?」って言いたくなった人
  • 買うなら最新モデル派な人
  • チャコールな 丸い インテリアが欲しい人

まとめ

『Fire TV Stick』『Echo Dot』の人気ぶりが伺えるランキングでしたね~。

ストリーミングコンテンツ・IoT家電は、
ますます人気上昇していくだろう未来が見えて楽しかったです。

今後、このランキングを大きく塗り替えてくれる”夢のような新製品”が出てくることをAmazonには期待しつつ...今回はここまで!

ではでは、またお会いしましょう~!

【2021年最新】おもちゃのおすすめ人気ランキング30選。想像の世界にリアリティを

素敵な遊び道具としておすすめの「おもちゃ」。おもちゃは想像(創造)の世界に、不思議なリアリティを与え、楽しませてくれます。

今回は、おすすめの人気おもちゃを、最大3つのポイントと共にご紹介します。
※当ランキングは各おもちゃの人気度を独自算出し、100点満点で順位付けたものとなります。

2021年最新おもちゃおすすめ人気ランキング30選

まずは、2021年最新おもちゃおすすめ人気ランキングを一覧で発表です。

  • 1位:ウノ UNO カードゲーム :48.8点
  • 2位:IREENUO プッシュ ポップポップ バブル :47.6点
  • 3位:DX刃王剣クロスセイバー :20点
  • 4位:ラングスジャパン(RANGS) リップスティックデラックスミニ プリズム :19.6点
  • 5位:角刈書店 ボードゲーム ガムトーク :19.2点
  • 6位:トミカ 日産 スカイライン 2000 GT-R トミカプレミアム 17 :18.8点
  • 7位:鬼滅の刃トミカ vol.2 06 冨岡 義勇 :18.4点
  • 8位:にほんごえいご二語文も!アンパンマンおしゃべりいっぱい!ことばずかんSuperDX& ことばをつくろう!アンパンマンおしゃべり もじキューブはじめてのことば・ひらがなギフトセット :18点
  • 9位:鬼滅の刃トミカ vol.2 07 胡蝶 しのぶ :17.6点
  • 10位:鬼滅の刃 DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~ :17.2点
  • 11位:【Amazon.co.jp限定】ウルトラマン ウルトラヒーローシリーズ ウルトラマンゼット オリジナル スペシャルクリアカラーver::16.8点
  • 12位:トロピカル〜ジュ!プリキュア メイクアップ変身!トロピカルパクト :16.4点
  • 13位:レゴ (LEGO) クラシック 基礎板(グリーン) 10700 :16点
  • 14位:ジェンガ クラシック A2120 :15.2点
  • 15位:ベイブレードバースト B-185 ブースター バニッシュファブニル .Tp.Kc-3 :14.8点
  • 16位:レゴ(LEGO) スーパーマリオ レゴ(R)マリオ と ぼうけんのはじまり 〜 スターターセット :14.4点
  • 17位:レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル 10698 :14点
  • 18位:アンパンマン プリちぃビーンズS Plus ばいきんまん :13.6点
  • 19位:Lausatek バルーン アルミ風船 数字0 :13.2点
  • 20位:アンパンマン シューッとたけたよ! おしゃべりすいはんきと元気100ばい和食セット :12.4点
  • 21位:アクアビーズ 鬼滅の刃 ビーズバケツ+キャラクターセット :12.2点
  • 22位:はぁって言うゲーム & 会話型心理ゲーム 人狼 (JIN-ROU)カード :11.6点
  • 23位:アンパンマン ピカッとしんだん! アンパンマン げんき100ばい びょういん :11.2点
  • 24位:ブロックス BJV44 :10点
  • 25位:アークライト ito (イト) ボードゲーム :9.2点
  • 26位:トモダ しゃぼん玉 パワフル シャボン玉液 :8.8点
  • 27位:機界戦隊ゼンカイジャー 界賊合体 DXツーカイオー ツーカイリッキー&ツーカイカッタナーセット :6点
  • 28位:鬼滅の刃 minimaginationTOWN ミニミニフレンズ 煉獄 杏寿郎 :7.2点
  • 29位:オーボール ラトル イエロー :6.8点
  • 30位:ドリームスイッチ専用ソフト きかんしゃトーマスとなかまたち :6.4点

1位. ウノ UNO カードゲーム :48.8点  *1

1971年の誕生以来、不動の人気を誇るカードゲームの大定番。ゲームの形勢を一気に逆転できる「ワイルドカード」、全員のカードを集めてシャッフル、ゲームをリセットできる「シャッフルワイルドカード」、好きなルールを書き込める「白いワイルドカード」など、エキサイティングな面白さは、大人から子どもまで、家族や友達みんなで楽しめます。

  • 一家に一つ。不動の人気カードゲーム
  • 大人数(10人)でも遊べる
  • つい興奮してしまう楽しさ

2位. IREENUO プッシュ ポップポップ バブル :47.6点  *2

親子玩具
遊びの同時に子供の思考能力を鍛えてインテリジェンス発展を役に立ちます。そして子供たちと一緒に交流する為、理想的なおもちゃです。

  • 可愛いデザインながら、戦略性のあるゲーム
  • ポチポチ押してストレス解消にも○
  • 耐熱性シリコンなのでコースターのような使い方も

3位. DX刃王剣クロスセイバー :20点  *3

仮面ライダーセイバー』より、
仮面ライダークロスセイバーへの変身・なりきり遊びが楽しめる「DX刃王剣クロスセイバー」が登場!

  • 憧れのなりきりおもちゃ
  • いろいろな仕掛けが面白い
  • 神山飛羽真の台詞を10種類収録した台詞モードも搭載

4位. ラングスジャパン(RANGS) リップスティックデラックスミニ プリズム :19.6点  *4

バランス感覚を養うスポーツに
リップスティックデラックスミニは加速やカーブを楽しみながら、単なる遊びで終わるだけでなく体幹レーニング、バランス感覚を付けることに役立ちます。
身体全体でバランスをゆったりとる乗り方は特に体幹が鍛えられます。足だけ動かし乗る乗り方は後方ウイルのすり減りが速いです。 ウィール交換をし、前輪と後輪の高さを一定にしてください。

  • 楽しく体幹レーニングができる
  • 地面の上で、サーフィンやスノボードのような感覚が楽しめる
  • いままでにない個性的なデザインが魅力的

5位. 角刈書店 ボードゲーム ガムトーク :19.2点  *5

遊び方は

適当なカードを箱から1枚引く
箱の中の一番上のカードに書かれた数字を見る
カードを引いた人が数字に該当したお題の話をします。

話にオチがなくても大丈夫。

話終わったら「良い話や」とみんなで言ってあげてください。場が和み会話が弾みます。

  • いつでもどこでも話題のネタに
  • ガムサイズなので持ち運びしやすい
  • 「良い話や」

6位. トミカ 日産 スカイライン 2000 GT-R トミカプレミアム 17 :18.8点  *6

「日産スカイライン2000GT-R (KPGC110)」が、トミカプレミアムになって登場です。

7位. 鬼滅の刃トミカ vol.2 06 冨岡 義勇 :18.4点  *7

鬼滅の刃トミカ」に「冨岡義勇」モデルが登場!

8位. にほんごえいご二語文も!アンパンマンおしゃべりいっぱい!ことばずかんSuperDX& ことばをつくろう!アンパンマンおしゃべり もじキューブはじめてのことば・ひらがなギフトセット :18点  *8

ことばずかんでモノの名前を覚えて、もじキューブで文字に親しもう! はじめてのことば・ひらがなを覚えるお子さまにぴったりの特別なセットです♪

  • 知育玩具の決定版
  • かわいいアンパンマンたち
  • 「ことばずかん」と「もじキューブ」がセットに

9位. 鬼滅の刃トミカ vol.2 07 胡蝶 しのぶ :17.6点  *9

鬼滅の刃トミカ」に「胡蝶しのぶ」モデルが登場!

10位. 鬼滅の刃 DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~ :17.2点  *10

TVアニメ『鬼滅の刃』より、劇中にでてくるセリフや効果音、全35種を収録した「鬼滅の刃 DX日輪刀~胡蝶しのぶ~」が登場!
鬼殺隊・蟲柱の胡蝶しのぶになりきって遊べるアイテムです。

  • 憧れのなりきりおもちゃ
  • いろいろなギミック(仕掛け)が面白い
  • セリフや効果音が全35種と豊富

11位. 【Amazon.co.jp限定】ウルトラマン ウルトラヒーローシリーズ ウルトラマンゼット オリジナル スペシャルクリアカラーver. :16.8点  *11

Amazon.co.jp限定】ウルトラヒーローシリーズ ウルトラマンゼット オリジナル スペシャルクリアカラーver.が登場!

スペシャルクリアカラーの限定仕様です。

12位. トロピカル〜ジュ!プリキュア メイクアップ変身!トロピカルパクト :16.4点  *12

「トロピカル~ジュ!プリキュア」の変身アイテムが登場!
変身メロディとセリフに合わせてメイクアクション!プリキュアの変身なりきり遊びが楽しめます。
変身ハートクルリングを付け替えることで、4人のプリキュアの変身なりきり遊びができます。

  • 憧れのなりきりおもちゃ
  • いろいろなギミック(仕掛け)が面白い

13位. レゴ (LEGO) クラシック 基礎板(グリーン) 10700 :16点  *13

庭、森、それともきみの想像の世界のもの?どんな作品を作るにしても、この緑色の32x32基礎板は、レゴ® 作品の組立、展示、あそびの土台として欠かせないアイテムだよ。

  • レゴワールドへの最初の一歩

14位. ジェンガ クラシック A2120 :15.2点  *14

ジェンガクラシックは、テクニックだけでなく時には運も影響する、家族や友達と一緒に楽しめるスリル満点のバランスゲーム。積まれたブロックタワーの中から順番にブロックを抜き取ってタワーの一番上に載せていき、最後にタワーを倒してしまった人が負けとなります。重力とのバランスを取って、どこまでブロックを積み上げられるか、自分なりのスタイルで挑戦してみよう!

  • 定番のスリルバランスゲーム
  • 戦略性と手先の器用さが問われる楽しさ
  • 木の温もりが感じられる

15位. ベイブレードバースト B-185 ブースター バニッシュファブニル .Tp.Kc-3 :14.8点  *15

全体がほとんどラバーでできたブレードが圧倒的弾力で相手の回転を超吸収&反発する!
別売りのダイナマイトベリアルに取り付けられる進化ギア「Fギア」付属!

  • 格好いいベイブレードシリーズ
  • パーツを組み替えて改造できるバトル専用コマ
  • ラバー仕様という個性が面白い

16位. レゴ(LEGO) スーパーマリオ レゴ(R)マリオ と ぼうけんのはじまり 〜 スターターセット :14.4点  *16

レゴ®ブロックでコースを作り、マリオと一緒に冒険しよう! 「レゴ® スーパーマリオ™ と ぼうけんのはじまり スターターセット(71360)」 には、ディスプレイとスピーカーがついたレゴ マリオ™がついていて、マリオのいろんな表情や反応を楽しむことができます。

17位. レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル 10698 :14点  *17

33色の基本的なレゴ® ブロックで想像の世界を組み立てよう!さまざまな種類の窓やドアをはじめとする特殊パーツを使えば、想像を無限にふくらませることができます。組み立てのヒントとなるアイデアが載った説明書付き。創造力を磨くのに理想的な、4歳以上のすべての方むけセットです。他のレゴ®セットと組み合わせて楽しむことも可能です。便利なプラスチック製の片づけボックス入り。

  • 33色あるのでカラフル楽しい
  • レゴで想像の世界をカタチにできる
  • 片づけボックス付き

18位. アンパンマン プリちぃビーンズS Plus ばいきんまん :13.6点  *18

アンパンマンとなかまたちの、いつでもどこでも持っていけるコンパクトなサイズのぬいぐるみ。おなまえタグとキャラクター紹介カード付き。

  • プリちぃシリーズ
  • みんな大好き「ばいきんまん
  • おなまえタグとキャラクター紹介カード付き

19位. Lausatek バルーン アルミ風船 数字0 :13.2点  *19

Lausatek 数字、ナンバーバルーン 誕生日や記念日の飾り付けに サプライズや子供の誕生日に

  • キラキラなブルーがきれい
  • 簡単に華やかさを演出できる
  • 丈夫で破けにくいアルミフィルム素材

20位. アンパンマン シューッとたけたよ! おしゃべりすいはんきと元気100ばい和食セット :12.4点  *20

蒸気がシューッ!と出る迫力満点のすいはんきに、焼きざかな、なっとう、たまごやき、みそ汁などが入った珍しい和食のおままごとです。

  • アンパンマン×おままごと
  • 蒸気が出る炊飯器が面白い
  • 和食・配膳マナーが楽しく学べる

21位. アクアビーズ 鬼滅の刃 ビーズバケツ+キャラクターセット :12.2点  *21

お水でくっつくアクアビーズを使って、いろんな作品をつくっちゃお!アクアビーズはビーズをビーズトレイに並べてお水をかけると、ビーズ同士がくっついて固まります。

  • 鬼滅の刃」のキャラクターをつくれる
  • アクアビーズなのでお手軽

22位. はぁって言うゲーム & 会話型心理ゲーム 人狼 (JIN-ROU)カード :11.6点  *22

はぁって言うゲーム
テレビゲーム「ぷよぷよ」の開発者が考案した、演技力が試されるパーティーゲーム!
今言った「はぁ」は、なんの「はぁ」?
感心の 「はぁ」、怒りの「はぁ」、失恋の「はぁ」・・・etc.

-----

会話型心理ゲーム 人狼 (JIN-ROU)カード 日本製
騙すスリルと見破る快感!
究極のトークバトルゲーム
世界中でプレイされているヨーロッパ発祥の伝統的ゲーム
人狼ゲームに欠かせない基本の6役職が入ったベーシック版の登場!

  • 大人数でも遊べて大盛り上がり
  • コミュニケーション能力が磨かれる
  • はぁって言うゲームと人狼 (JIN-ROU)カードのセット

23位. アンパンマン ピカッとしんだん! アンパンマン げんき100ばい びょういん :11.2点  *23

しんだんモニターでピカッ!!としんだん!アンパンマンと楽しくおいしゃさんごっこをしよう♪

24位. ブロックス BJV44 :10点  *24

ブロックス」は、タイルを角が接するように置いていくロジカルなゲームです。
【特長】・タイルを角が接するように置いていくロジカルなゲームです。・賢い人ほど勝てる! ・世界中の玩具祭を席巻し、賞を総なめしたフランス生まれのテリトリー戦略ゲーム! ・ピースを途切れないように盤へと置いていき、最後にたくさんピースを置けた人が勝利!

  • シンプル・奥深いテリトリー戦略ゲーム
  • 先を読む力が磨かれる
  • 世界中で評価が高い

25位. アークライト ito (イト) ボードゲーム :9.2点  *25

価値観のズレに大笑い。
『ito (イト)』は会話が楽しい協力パーティゲームです。

1~100のカードが1人1枚ずつ配られ、「数字を口にしたらアウト!」という制限の中、
みんなでテーマに沿って自分のカードの数字を表現し合います。

  • みんなの価値観を知ることができる
  • 表現力が鍛えられる
  • イラストだけでも楽しめる

26位. トモダ しゃぼん玉 パワフル シャボン玉液 :8.8点  *26

●シャボン玉液の全原料・吹き具など口にする可能性のあるパーツは全て国内生産。低い濃度を保ちながら皮膚への刺激性の弱い安全性の高い原料で、自然界にやさしい分解性の高い原料を使用。安心・安全な友田商会のシャボン玉。
●大きなシャボン玉を作りたい方にオススメ。高品質な日本製のシャボン液。

  • 国産の高品質シャボン玉液
  • 安全性の高い材料で作られている

27位. 機界戦隊ゼンカイジャー 界賊合体 DXツーカイオー ツーカイリッキー&ツーカイカッタナーセット :6点  *27

ワニ型戦艦の『クロコダイオー』とSDロボの『ツーカイリッキー』『ツーカイカッタナー』2体が入ったセットです。
クロコダイオーとSDロボがそれぞれ合体して2モードのロボを再現することができます。

  • あこがれの戦隊ロボ
  • 6モードに変形・分離・合体ができる

28位. 鬼滅の刃 minimaginationTOWN ミニミニフレンズ 煉獄 杏寿郎 :7.2点  *28

集めて楽しい♪ミニミニサイズのぬいぐるみマスコット!
手のひらにおさまる、ミニミニサイズのかわいいぬいぐるみマスコットです。

  • 手のひらに収まるくらいの小ささで可愛い
  • 大人気キャラクター「煉獄 杏寿郎」のマスコット

29位. オーボール ラトル イエロー :6.8点  *29

転がしたり、投げたり、つぶしたりいろいろな遊び方ができるボールです。

  • とてもつかみやすい形状
  • 柔らかい素材でやさしい
  • ビーズでシャカシャカと楽しい音が鳴る

30位. ドリームスイッチ専用ソフト きかんしゃトーマスとなかまたち :6.4点  *30

ママの味方、家庭用プロジェクター「ドリームスイッチ」の専用ソフト!
ソフト内容はみんな大好き「きかんしゃトーマス
「原作絵本シリーズ」「テレビ版絵本シリーズ」そして映画版絵本から合計16話を収録。
複数話連続再生するメニューもご用意!10分、30分、60分など、お話が自動で再生されます。

 

脚注(引用・参考元一覧)

※原則、本文中でおすすめポイントの上に記されている箇所が引用文、おすすめポイントが参考文となります。

*1:UNO | ウノ 50周年記念サイト

*2:amazon_ireenuo

*3:DX刃王剣クロスセイバー | 商品情報 | バンダイ公式サイト

*4:リップスティックデラックスミニ | ラングスジャパン 公式オンラインショップ

*5:kakugari

*6:amazon_トミカ

*7:amazon_トミカ

*8:にほんごえいご二語文も!アンパンマンおしゃべりいっぱい!ことばずかんSuperDX& ことばをつくろう!アンパンマンおしゃべり もじキューブはじめてのことば・ひらがなギフトセット|セガトイズ

*9:amazon_トミカ

*10:amazon_鬼滅の刃

*11:amazon_ウルトラマン

*12:amazon_プリキュア

*13:基礎板(グリーン) 10700 | クラシック |レゴ®ストア公式オンラインショップJPで購入

*14:hasbro

*15:amazon_ベイブレード

*16:レゴ®マリオ と ぼうけんのはじまり 〜 スターターセット 71360 | レゴ®スーパーマリオ™ |レゴ®ストア公式オンラインショップJPで購入

*17:黄色のアイデアボックス <スペシャル> 10698 | クラシック |レゴ®ストア公式オンラインショップJPで購入

*18:amazon_アンパンマン

*19:amazon_lausatek

*20:シューッとたけたよ!おしゃべりすいはんきと元気100ばい和食セット | 株式会社ジョイパレット

*21:amazon_鬼滅の刃

*22:amazon

*23:ピカッとしんだん!アンパンマン げんき100ばいびょういん|セガトイズ.com

*24:amazon_ブロックス

*25:amazon_ito

*26:amazon_シャボン玉

*27:amazon_zenkai

*28:amazon_鬼滅の刃

*29:amazon_オーボール

*30:amazon_きかんしゃトーマス

【2021年🌟最新】PCスピーカーのおすすめ人気ランキング30選:パソコンでサウンドをもっと楽しもう!

【2021年🌟最新】PCスピーカーのおすすめ人気ランキング30選:パソコンでサウンドをもっと楽しもう!

PC(パソコン)向けの外付けスピーカーの「PCスピーカー」(コンピュータースピーカーとも呼ばれます)。PCスピーカーは、PCやモニターに内蔵されているスピーカーと比べて、映画やゲームがより高音質で迫力のあるサウンドで楽しむことができる製品です。

また、PCスピーカーは軽量かつ電源がPCからUSBで給電できることが多く、ノートパソコンなどと組み合わされば、どこでも気軽に音楽がハイクオリティに楽しめます。

そんな人気PCスピーカーのおすすめを最大3つのポイントと共にご紹介します。

※今回のランキング形式は、各PCスピーカーの人気度を独自算出し、100点満点で順位付けたものとなります。

おすすめPCスピーカー30選一覧

1位. Creative Pebble V2 :66.8点  *1

リスナーへサウンドがダイレクトに伝わるよう、スピーカードライバーを45°の上向きに配置し、パーソナルリスニングに適したサウンドステージを実現。また、スピーカー背面にパッシブラジエーターを備え、重低音の効いた奥行きのあるサウンドを再生します。

  • 省スペースな形(小さな11cmの球状)
  • USB Type-C電源で高い利便性
  • 高ゲインモードによるパワフルサウンド

2位. Creative Pebble ブラック :66.4点  *2

価格.com プロダクトアワード2020
パソコン周辺機器部門 PCスピーカ カテゴリー 金賞

PCのUSB端子から電源がもらえるコンセント要らずのアクティブ スピーカー

  • 価格が安い (Creative Pebbleシリーズの旧世代になるため)
  • 省スペースな形(小さな11cmの球状)
  • パワフルサウンド(新世代には劣る)

3位. Creative Pebble V3 :65.2点  *3

人気のUSBパワー スピーカー Creative Pebbleが機能面でも進化! USB Type-Cでの出力パワーアップに加え、新たにBluetooth®ワイヤレス※1とUSBオーディオ再生※2も可能になりました。

  • 超人気のCreative Pebbleの最新モデル
  • Bluetooth 5.0搭載
  • クリーンでパワフルなサウンド

4位. Amazonベーシック ダイナミックサウンドスピーカー ブラック :63.6点  *4

低音用の底部ラジエーターを備えた、USB接続電源 (5V) のコンピュータースピーカー。

  • 価格が安い
  • コンパクトでパワフル
  • メタリックデザイン・ブルーライトが格好いい

5位. ロジクール コンパクト ステレオ スピーカー :57.6点  *5

USB 電力のステレオ スピーカー
これらのコンパクト スピーカーは USB 経由で電力供給され、セットアップが簡単で、部屋から部屋へ移動するのも簡単です。

  • 価格が非常に安い
  • ケーブル管理が楽
  • 簡単でシンプルな操作

6位. Creative Pebble ホワイト:54.8点

  • 2位人気のCreative Pebbleのホワイト版

7位. Smalody PCスピーカー (ゲーミングスピーカー) :40.4点  *6

クールなハニカムスタイルのデザインで、非常に技術的な感触があります。スピーカー本体はクラシックでミステリアスなブラックトーンを採用し、両側にはクールなブルーのLEDライトが装備され、中央のボリュームノブもあります。青いライトで飾られ、全体の形はとてもクールで、PCゲームに最適です。

  • 価格が安い
  • パワフルでクリアなサウンド
  • カッコいいデザインの一体型スピーカー

8位. Amazonベーシック ダイナミックサウンドスピーカー シルバー :34点

  • 4位人気のAmazonベーシック ダイナミックサウンドスピーカーのシルバー版

9位. TaoTronics PCスピーカー (サウンドバー) :33.2点  *7

大直径45mmのライバーユニットを2個搭載、最大6Wの大出力とわずか4Ωのインピーダンスにより、感動的なサウンドステージと鮮やかな音質を作り出し、音楽だけではなく、テレビ、ゲーム、映画なども臨場感豊かにお楽しみいただけます。

  • スリムなサウンドバータイプ
  • ヘッドフォン入力端子付き
  • クリアな音質

10位. ロジクール Z200Nステレオ スピーカー ブラック :30.4点  *8

低音を調節可能な豊かなステレオサウンド
部屋を満たすサウンドと調節可能な低音で、音楽体験と映画体験を豊かにします。簡単なコントロールによって、右スピーカー上の全ての機能にアクセスすることができます。

11位. TaoTronics PCスピーカー Bluetooth 5.0 (サウンドバー) :28.4
点  *9

【6つのユニットから成る高音質】合計6W出力の「フルレンジスピーカー」2基と、低音増強振動板ユニット「パッシブラジエーター」を2基搭載し、さらに高音域再生の「ツイーター」を2基搭載し、ダイナミックレンジが広くなり、低音から高音までをしっかり再現でき、映画を臨場感あふれるサウンドで楽しめます。

  • 複数ユニットによるダイナミックサウンド
  • 9位の製品と違いBluetooth 5.0に対応
  • 自然な音域バランス

12位. ロジクール Z200Nステレオ スピーカー ホワイト :28.3点

  • 10位人気のロジクール Z200Nステレオ スピーカーのホワイト版

13位. サンワサプライ マルチメディアスピーカー MM-SPL2N2 :26.4点  *10

実用最大出力5Wでヘッドホンジャックを搭載したマルチメディアスピーカー

  • コンパクトでパワフルなサウンド
  • ヘッドホン端子付き
  • USB給電タイプではないので、USB接続枠を空けておける

14位. Razer Nommo Chroma :25.6点  *11

FULL RANGE IMMERSION
強力なオーディオが楽しめるエクスペリエンスの没入感を高め、ゲームや映画、音楽を息づかせます。フルレンジのサウンドと圧倒的な明瞭さのために最適化されたドライバーを搭載する Razer Nommo は、フィクションと現実の境界線を排除し、新たな次元へとあなたを導きます。

  • クールなデザインで明瞭なサウンド
  • 体の芯まで響く低音
  • 自動ゲインコントロール機能が低音を歪みなく増減

15位. BOSE Companion 20 multimedia speaker system :18点  *12

パソコンから出力されるオーディオを劇的に向上させます。ボーズ最高の2ピースパソコンスピーカーシステムは、あなたがディスプレイのすぐ近くにいても部屋の遠く離れた場所にいても、豊かでナチュラルなサウンドを再現してくれます。

  • 独自のTrueSpace技術でワイドなサウンドステージ
  • 最新のポートデザインとドライバによる強力な低音
  • 小さな音量レベルでも溢れるライブ感

16位. サンワサプライ USBスピーカー MM-SPU8BK :17.2点  *13

パソコン内の高音質データをデジタルのままスピーカーへ送信し、ノイズ影響の少ないスピーカー内でアナログ変換することでクリアで高品質な音源を再現できます。

  • とてもコンパクト
  • 小さくてもパワフルなサウンド
  • シンプルなデザイン

17位. Creative Inspire T10 R3 :16.4点  *14

Inspire T10はコンパクトなボディで驚きのパフォーマンスを実現する2ウェイスピーカーシステムです。エレガントなデザインと、クリアで精緻なオーディオで、リスニング体験を劇的にグレードアップします。

  • エレガントなデザイン
  • ツィーター付属によるスムーズな高音
  • BasXPortで深みのある低音

18位. ロジクール Z150 STEREO SPEAKERS :16点  *15

コンパクトなデザインでクリアなステレオサウンド
これらのステレオ スピーカーはクリアなサウンドを提供し、コンパクトなデザインは狭いスペースに最適です。右スピーカー上の、ヘッドフォンジャックを含むすべてのコントロールに簡単アクセス。

  • 価格が安い
  • クリアなサウンド
  • 簡単でシンプルな操作

19位. Scomoon PCスピーカー(ステレオサウンドバー) :14.8点  *16

【高音質&臨場感】このPC ピーカーはオシャレでコンパクトの設計ながらダブルサウンドユニットとダブルサウンドホールのダブルスピーカー設計を採用することで、高中低すべての音域をカバーしていて。家の中にいても、音楽だけではなく、お好みに合わせてゲーム、映画なども臨場感豊かにお楽しみいただけます。

  • ダイナミックな音質
  • コンパクトながら高級感のある見た目
  • シンプルで簡単な操作

20位. WISH SUN PCスピーカー(サウンドバー) :14点  *17

【PCスピーカー | 臨場感高音質】コンパクトなボディながら新設計の大口径ダブルドライバーユニットを採用。4Ω*2のインピーダンスかつ最大10Wまで出力できるため、音響、テレビ、ゲームと映画なども臨場感豊かにお楽しみいただけます。クリアな音で、サイズ感以上のHi-Fiサウンドを提供します。

  • マイク内臓で通話ができる
  • TFカード・USBメモリが読み込める(MP3に対応)
  • Bluetooth5.0対応

21位. Hanmir PCスピーカー(サウンドバー):13.6点  *18

【高音質&立体音響効果】このステレオスピーカーはオシャレでコンパクトの設計ながらドライバーユニットのダブルスピーカー設計を採用することで、高中低すべての音域をカバーしていて、素晴らしい高音質で、家でもライブで聴くような臨場感あふれるサウンドが楽しめます。

  • シンプルなデザイン
  • マイク内臓で通話ができる
  • Bluetooth5.0対応

22位. ロジクール Z313 SPEAKER SYSTEM WITH SUBWOOFER :13.2点  *19

幅広いオーディオ体験を実現する豊かなサウンド
バランスのとれたサウンドを実現し、コンパクトなサブウーファーから豊かな低音を提供する2.1スピーカーシステムです。3.5mm入力経由でデバイスを接続し、有線コントロールポッドを使って電源と音量に簡単にアクセス可能です。

  • サブウーファーから豊かな低音
  • 滑らかなデザインが魅力
  • シンプルで簡単な操作

23位. VANZEV PCスピーカー(サウンドバー) :12.8点  *20

【臨場感豊かな音質】大直径のライバーユニットを2個搭載、最大6Wの大出力とわずか4Ωのインピーダンスにより、感動的なサウンドステージと鮮やかな音質を作り出し、音楽だけではなく、テレビ、ゲーム、映画なども臨場感豊かにお楽しみいただけます。

  • 個性的なスタイル
  • 臨場感のある音質
  • マイクとヘッドホン端子付き

24位. サンワダイレクト PCスピーカー :12.4点  *21

PCスピーカー(USB電源・小型・3.5mm接続・高音質・4W)
PCスピーカーとして使用可能なUSB給電方式のコンパクトスピーカー。コンパクトな小型サイズで驚きの音量と高音質を再現できる。3.5mm接続でパソコンやテレビ、スマートフォン用としても最適なステレオスピーカー。

  • コンパクト
  • パワフルで迫力あるサウンド
  • ヘッドホン端子付き

25位. ヤマハ NX-50 パワードスピーカー :12点  *22

テレビサイドや、PCにぴったりのコンパクトサイズ。いい音カンタン、お手軽パワードスピーカー

  • コンパクトでも迫力のサウンド
  • 高級感あるデザイン
  • オートスタンバイ機能搭載(自動電源ON/OFF)

26位. JBL Pebbles :11.6点  *23

USB接続のパソコン用スピーカー

JBL PEBBLESはパソコンでの音楽や動画をより一層楽しんでいただける、PC用ステレオオーディオです。コンパクトで定評のあるデザインと、USBのみの簡単接続で、机の上が散らかることもありません。スピーカー側のボリュームはパソコンのOSと同期して音量調節が可能。JBLならではの自然で明瞭な音質と、豊かな低音を再生します。また、外部音声入力も持っているので、パソコン以外のMP3オーディオやスマートフォンなどともつないでお使いいただけます。小さくてかわいらしいデザインとともに、楽しいパソコンライフをご提供します。

  • コンパクト
  • 個性的なスタイル
  • 自然で明瞭な高音質サウンド

27位. Imdwimd PCスピーカー :10.8点  *24

【16W全音域 ゲーミングスピーカー】左右ダブルホーン設計を採用しており、超高出力16Wで360度サラウンドです。スピーカーはクラスDパワーアンプ設計を採用しており、出力がより強力です。ゲームスピーカーの迫力ある低音効果をお楽しみいただけます。音楽、映画、コンピュータゲームなどをするときにより快適なステレオ体験をお楽しみいただけます。

  • ユニークなRGBカラーライト
  • ゲーミングデザイン
  • 内蔵の 2×8W デュアル サブウーファーによる豊かな音

28位. エレコム MS-P08UBK :10.4点  *25

実効最大出力4.0Wの2.0chステレオスピーカです。パソコンなどのUSB端子からの給電で、ステレオサウンドを手軽にお楽しみいただけます。

  • 価格が非常に安い
  • 手元用のボリュームコントローラー付き
  • コンパクトなデザイン

29位. BOSE Companion® 2 Series III multimedia speaker system :10.3点  *26

パソコンの音楽をハイクオリティなボーズサウンド

パソコンで音楽やゲーム、動画を見るのがお好きな方に、ぜひ試してほしいのがCompanion® 2 Series III multimedia speaker systemです。パソコンのスピーカーよりはるかに優れた性能を堪能できます。しかも価格は、ボーズのCompanion®5 multimedia speaker systemで最も手ごろな設定です

  • すべての音量でクリアなサウンド
  • 包まれる臨場感
  • TrueSpaceにより広がりのあるライブ感

30位. Razer LEVIATHAN :9.6点  *27

Razer Leviathan 5.1ch サラウンドサウンドバーは、あらゆるデスクトップモニターまたはリビングルームのコンソール機器に簡単にフィットします。この多用途なサウンドバーは、最新の Dolby® テクノロジー、優れたサウンドドライバ、専用サブウーハーが搭載されているため、ゲーム中のバトルシーンを壮大に作りかえる豊かなサウンドの再現はもちろん、スマートフォンからお気に入りの曲をストリーミング再生したりするなどの小さな用途にも使用できます。

  • 5.1chサラウンドサウンド
  • Bluetooth 4.0× aptXによるシームレスなワイヤレス
  • 勢いと深みのあるサブウーハー

脚注(引用・参考元一覧)

※原則、本文中でおすすめポイントの上に記されている箇所が引用文、おすすめポイントが参考文となります。

*1:Creative Pebble V2 - USB-C電源タイプのパワフル サウンド コンパクト スピーカー - Creative Technology (日本)

*2:Creative Pebble - USB電源タイプのアクティブ スピーカー - Creative Technology (日本)

*3:Creative Pebble V3 - USB-C電源タイプのパワフル サウンド コンパクト スピーカーがUSBオーディオ&Bluetoothワイヤレスに対応 - Creative Technology (日本)

*4:Amazon.co.jp: Amazonベーシック ダイナミックサウンドスピーカー USB接続 PC コンピュータ ブラック 1セット: パソコン・周辺機器

*5:Logicool Z120 ミニ ステレオ スピーカー

*6:amazon_Smalody

*7:amazon_TaoTronics

*8:Z200 Multimedia Speakers - 2.0 Speaker System - Logicool

*9:amazon_TaoTronics_Bluetooth

*10:Sanwa

*11:Gaming Speakers for PC - Razer Nommo and Razer Nommo Chroma

*12:Companion® 20 multimedia speaker system

*13:MM-SPU8BK【USBスピーカー(ブラック)】USBケーブル1本で電源と音源を供給できる簡単接続USBスピーカー。ブラック。 | サンワサプライ株式会社

*14:Creative Inspire T10 R3 - コンパクトなボディで驚きのパフォーマンスを実現する2ウェイスピーカーシステム - Creative Technology (日本)

*15:ロジクールZ150コンパクト ステレオ スピーカー、ヘッドフォンジャック経由で接続

*16:amazon_Scomoon

*17:amazon_wish sun

*18:amazon_Hanmir

*19:Logicool Z313 Computer Speaker System with Subwoofer

*20:amazon_vanzev

*21:PCスピーカー(USB電源・小型・3.5mm接続・高音質・4W) 400-SP067の販売商品 | 通販ならサンワダイレクト

*22:ヤマハ | NX-50 - デスクトップオーディオ - 概要

*23:JBL Pebbles | USB接続のパソコン用スピーカー

*24:amazon_imdwimd

*25:パソコン用2.0chスピーカー - MS-P08UBK

*26:Companion® 2 Series III Multimedia Speaker System

*27:Sound Bar Bluetooth Speaker - Razer Leviathan 5.1 Channel Surround

【2021年版・1位はNYX】みんなが超買ってるおすすめフィックスミストまとめ|30位まで厳選発表!

※本ページはご好評に付き、大幅に情報追記させていただきました。(2021/6/14)

どもども~、人気アイテム大好きのタイセイです。😉

フィックスミストが便利な季節になって参りました✨ぱちぱちー

検索から読んでくれてる方はご存知だとは思いますが、
フィックスミストっていうのは、
汗や接触によるメイク崩れを抑えてくれるスプレーのことです📝

これまた機能別で、めちゃ種類あるんですよ。
UVカット付き?乾燥肌・混合肌・脂性肌のどれ向き?保湿力は?持続力は?汚染物質(ちり・ほこり)からのガード力は?水粒の大きさは?シワが目立たない?ツヤあり?それともマット?香りは?マスクに付きにくくなる?...etc...。

おまけに名前(似た言葉)も、いっぱいあるんですよね。

たとえば「フィックスミスト」を代表に、
「フィックススプレー」「メイクアップフィクサー」「メイクカバー」「シールドミスト」「メイクカバー」「キープフィックス」「セッティングスプレー」「メイクキープスプレー」「フィニッシングミスト」「メイクアップフィニッシャー」などなど...と、統一してくれー!笑

※今回は全部、フィックスミストとして扱います。

さて、こんな風にごちゃってくると、正直どれが自分にとってベストなのか?分かりにくいし、メーカー側の商品説明も薄いんですよねぇ。🤔

そんなときに僕がオススメしたいのが「検証・比較サイトの熟読」あるいは、「いま最も売れてる製品BEST5から良さげなものを選ぶ」のどっちかですね💡

で!ここでは後者を採用
「みんなが超買ってる〇〇」を国内外で統計調査→まとめてランキング化しました。
第10位までは、”みんなが買ってる度合い(=みんかい指数<最大100pt>)”や簡単な情報を記載。参考にしてみてね!

※日本で入手が難しいモノはランキング入りしてませんので、ちょっと国産贔屓。
※商品URLはとりあえず便利なAmazon楽天にしてますが、そこにない製品は別サイトの商品ページになってます。また、サイト軽量化の為に第6位以降は商品画像を非表示にしてるよ👍
※本ランキングは、2021年6月13日現在の販売量(購入/予約件数)を参考にしています。

【2021年版】みんなが超買ってるおすすめフィックスミストまとめ

第1位:93.2pt『NYX Professional Makeup セッティングスプレー - ツヤ』

  • 第1位のフィックスミストを試してみたい人
  • ツヤ感が好きな人
  • メイクを長く新鮮に保ちたい人

断トツで1位に輝いたのは...『NYX Professional Makeup(ニックス プロフェッショナル メイクアップ)という化粧品メーカー(アメリカ)のフィックスミスト!みんかい指数は2位の約1.4倍!とはいえ、2位もこの製品のマット版なんですよねー。強いぞNYX!

製品ポイントは、ツヤ感・長時間維持・軽いつけ心地

レビュー評価では、おおむね製品ポイント通りだけど、
「使用前にボトルをしっかり振る」「乾燥肌の人は別に保湿しておく」「噴射するときは適正距離で」「噴射量でツヤ感の調整をする」「吹き付けたらすぐに乾かす」といった使用方法から、
「ファンデとの相性を考える」といった製品同士の相性も考慮していかないと、上手く決まらないっぽいですね。
この製品に限ったことではないでしょうけれど、他のメイク品と同様にコツが必要な製品という印象を受けました。

余談:こちらAmazonでも売ってますが、現在価格が異常に高い(定価の3倍近い)ので買うなら上記リンク先がオススメかなっと。

第2位:67.2pt『NYX Professional Makeup セッティングスプレー - マット』

  • マットな仕上がり(ツヤなし)が好みの人
  • メイクを長く新鮮に保ちたい人

1位が”ツヤあり”なのに対して、こちらは”マット(ツヤなし)”タイプです。

実は、現状の売れてる数は第1位の方ですが、
レビュー数や評価が高いのはこっちなんですよね。
みんなツヤありに魅力を感じて買ったものの、取り扱いが難しいのかも。
「ツヤでないー」「ツヤ超えてテカリよったー」みたいな。

さてさて、「1位と2位...どっちを買えばいい?」となったら、
”お化粧してます感”が好きかどうかが決め手。
やっぱりツヤがあると、ナチュラルより、キメてきました感が出やすいですから。

落ち着きがあるのは、マットで間違いないでしょう。

第3位:63.6pt『MAYBELLINE NEW YORK ラスティング フィックス』

  • マットな仕上がり(ツヤなし)が好みの人
  • メイクを長く新鮮に保ちたい人
  • お手軽に使いたい人

第3位はアメリカのMAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)から!

面白いことに、NYXもMAYBELLINEフランスの『L'Oréal(ロレアル)』傘下なんですよね。実質、身内でTOP3争いしてるわけですねー。今回はNYXの勝利です。

製品ポイントは、くすみ/テカリ防止・長時間維持・軽いつけ心地
仕上がりは、マット。第2位と方向性は同じで、価格帯も同じ。

レビュー評価では、ほとんど製品通りですね。
どうやらNYXと比較して、テクニック的な失敗話がないので、お手軽さではこちらが買っているのではと見ています。コレは嬉しい。

ちなみに、製品名の「ラスティング」は”持続する”という意味。ロング ラスティング(長時間持続)とも書いてたりしますね。

第4位:36pt『Barry M Cosmetics Makeup Setting Spray - Dewy』

www.lookfantastic.jp

  • ツヤ感が好きな人
  • 軽いつけ心地を求めている人
  • なるべくベタつかないようにしたい人

第4位はイギリスの『Barry M Cosmetics(バリーMコスメティックス)からです。

製品ポイントはウルトラ軽いつけ心地・長時間維持・都市の汚染物質からの保護成分アリです。肌の引き締めなどが期待できるヤグルマギク花エキスも配合されてます。

仕上げは、ツヤとマット、そしてイルミネーション(肌を輝かせる)の3タイプありますが、今回はツヤがランクイン

レビュー評価では、おおむね製品ポイント通りであり、乾燥後のベタつかなさが特に高評価ですね。ただ、ややテカリやすいようで付け方に注意です。
個人的には、ウルトラ軽いつけ心地が一体どんなものなのか...気になります。

また、価格がTOP3と比べて100~200円安い点も良き。

第5位:26.4pt『e.l.f. Cosmetics Makeup Mist & Set』

  • ツヤ感が好きな人
  • 軽いつけ心地を求めている人
  • アロエなどの自然成分が好きな人

第5位はアメリカの『e.l.f. Cosmetics(エルフ コスメティクス)からです。

製品ポイントは軽いつけ心地・長時間維持・色々な栄養を配合
栄養には、アロエ、緑茶、キュウリ、ビタミンA、C、Eが含まれてます。

仕上げは、ノーマル(ツヤ)とマット、そしてイルミネーション(肌を輝かせる)の3タイプありますが、ここでもノーマル(ツヤ)がランクイン。

レビュー評価では、おおむね製品ポイント通りです。
ノーマルはスプレーの噴射量で、ツヤ感の調整ができ、フラット~ツヤ~テカリまで。

価格について、残念ながら日本国内では安くないのですが、アメリカでは本TOP3と比べて半額に近い点もかなり高評価のようです。
アメリカの公式サイトやアマゾンで買った場合に、送料がいくらになるのかはわかりませんが、興味がある場合には公式から買って見るものいいかもしれませんね。本物かつ最新という保証もありますし。

↓海外公式のURL(検索結果ページ)貼っておきます。

e.l.f. Cosmetics Search Results for mist | e.l.f. Cosmetics

第6位:20pt『KOSÉ メイク キープ ミスト EX』

⇛商品ページはこちら

  • 国産が好きな人
  • テカリやにじみを防止したい人
  • 香りを楽しみたい人

来ました第6位!日本の『KOSÉ(コーセー)からです!

製品ポイントは細かなミスト、テカリやにじみ防止・長時間維持・保湿成分配合、フレッシュフローラルの香り

仕上げはフラットな感じのようです。ツヤやマット感に好みがなければ、こういうものの方が使い勝手がいいかもしれませんね。

レビュー評価では、おおむね製品ポイント通りです。
目立つのは、安さと香りについて高評価ということですね。

特に香りは、ここまでTOP5は賛否両論が多く”良い香り”とは胸を張って言えない製品でしたが、こちらは「良い香り」と表現して問題ない一品のようです。
よく、日本人は匂いにやや鈍感(こだわりが少ない)と言われますが、やっぱり香りが良いと気分も上がりますよねー。

さて、実際の価格については、TOP3とは同価格帯...と見せかけて、それらが容量60mlに対してこちらは+25mlと大容量(85ml)なのでレビュー通りコスパ良しな製品です。

第7位:19.6pt『KOSÉ メイク キープ ミスト EX COOL』

⇛商品ページはこちら

  • 清涼感を求めている人

第6位のメイクキープミストEXの数量限定「ひんやりタイプ」ですね。
弱めの清涼感とアイスミントの香りが特徴となってます。

その点以外は通常版と変わらず、
製品ポイント・レビュー共に特別なことはなく、
涼し気な印象からか、メンズでも利用しやすいという意見があるぐらいかなっと

言われてみれば確かに、最近はメンズメイクが流行り始めている気もするので、こういったCOOL系が増えてもいいかもしれませんね。

第8位:19.2pt『KOSÉ メイク キープ ミスト』

⇛商品ページはこちら

  • この製品そのものが好きな人

こちらは第6位のメイクキープミストEXの旧仕様ですね。コーセー連続のランクイン。

うーん、メイクキープ力はEXの方が強く、容量が5ml少ない上に、
特別安いというわけでもないので、なぜ売れているのか分かりかねてます。
なにか秘密があるのかもしれません。

引き続き調査対象ですね!予想ですが、

・使用感がこっちの方が好き

・新製品を試すより、慣れで選んでいる

あたりなのかなぁと。

第9位:19.1pt『URBAN DECAY ALL NIGHTER SETTING SPRAY』

⇛商品ページはこちら

  • メイクの長時間維持にこだわりたい人
  • メイクの発色を鮮やかにしたい人
  • 高級品を使ってみたい人

第9位はアメリカの『URBAN DECAY(アーバンディケイ)から。
こちらもNYXやMAYBELLINEと同様に、フランスの『L'Oréal(ロレアル)』傘下です。

美容業界のアカデミー賞「Allure Best of Beauty Award 2020」を受賞したこともあり、主にアメリカ国内で人気ですね。

製品ポイントは、色あせ/にじみ防止・長時間維持(最大16時間)・どんな肌にも合いやすい。僕が見た中では、最大16時間維持というのはこの製品だけかもしれない特徴です。他は大抵”一日中”という言葉で濁しているか、最大8時間の製品ですね。

仕上がりは、ツヤよりですが、何よりもメイクが鮮やかになる点が目を引きますね。

レビュー評価は、おおむね製品ポイント通りですが、
匂いに対してやや印象が悪いようです。

価格については、TOP3平均価格の3~4倍であり、日本円で3500円前後と高級品になりますね。

ちなみにマット仕様もあります。

第10位:18.8pt『GR メイクカバー うるおいミスト』

⇛商品ページはこちら

  • 保湿成分が好きな人
  • フラットにフィックスしたい人

第10位は日本の『GR(ジーアール)からですね。

製品ポイントは、テカリ/ベタつき防止・29種の保湿成分。
これほどまでに保湿成分が配合されたフィックスミストはないんじゃないかな?
さすが『うるおいミスト』の名を冠しているだけあります。使用感もうるおい強めのようです。

仕上がりは、フラットなのかな?ツヤ/マット感などの評価は特に無いようです。

レビュー評価は、第10位に位置してるだけあって高評価なものの、
今までで一番ピンキリ(良し悪しが極端ぎみな意見が多い)といったところでしょうか。
自身のメイク(種類/技術)や肌質との相性が顕著に出やすいのかもしれません。
個人的には面白い製品です。

価格は標準ですね。安くも高くもありません。

第11位:『SELFBEAUTY ユニコーン光彩フィクサー

⇛商品ページはこちら

第12位:『shushupa! メイクキープスプレー』

⇛商品ページはこちら

第13位:『GR メイクカバー うるおいミスト クール』

⇛商品ページはこちら

第14位:『ZEESEA メイクキープスプレー イリプティカルギャラクシー』

⇛商品ページはこちら

第15位:『ZEESEA メイクキープスプレー  スパイラルギャラクシー』

⇛商品ページはこちら

第16位:『GR メイクカバー うるおいミスト ハーブイン』

⇛商品ページはこちら

第17位:『T&Y PrimaMake メイクキープスプレー』

⇛商品ページはこちら

第18位:『KATE キープフィックスチェンジャーN』

⇛商品ページはこちら

第19位:『SAAT INSIGH ウルトラ セッティング リアル フィクサー

⇛商品ページはこちら

第20位:『MAJOLICA MAJORCA モイストカクテルフィクサー

⇛商品ページはこちら

第21位:『アンリミテッド メイクアップ フィックス ミスト』

⇛商品ページはこちら

第22位:『舞妓はん メイクキープ おしろいミスト』

⇛商品ページはこちら

第23位:『MAQUILLAGE ドラマティックミスト シトラスフローラルの香り』

⇛商品ページはこちら

第24位:『ミゼルエディ メイクアップシールドミスト』

⇛商品ページはこちら

第25位:『ビューティヴェール メイクキープスプレー』

⇛商品ページはこちら

第26位:『GR メイクカバー うるおいミスト クールver』※旧仕様

⇛商品ページはこちら

第27位:『GR メイクカバー うるおいミスト オイルイン』

⇛商品ページはこちら

第28位:『アヴァンセ シェイクミスト さっぱり』

⇛商品ページはこちら

第29位:『IMVELY VELY VELY セッティングフィクサー

⇛商品ページはこちら

第30位:『マキアージュ ビューティーロックミスト シトラスフローラルの香り』

⇛商品ページはこちら

まとめ

さて、色々なフィックスミストがありましたねー。

今回、色々と調査をしていると、
フィックスミストが”メイクを維持する”という目的以上に、
「如何にマスクにつかないか?」を重視している人が多いんだなぁと知りました。
しかし残念ながら、どんなメイクをしててもマスクに全くつかない製品は今のところ無いみたいです。とはいえ、最近はクラウドファンディングが流行ってるので、今年の夏は、ノーブランドから凄いものが出たりするかもしれませんね。

それと、今回はフランスの『L'Oréal(ロレアル)』系列のアメリカ製品が強かったですね笑。さすがビューティー大国といったところです。

ではでは、またお会いしましょう~!

 

最高のゲーミングチェア_おすすめ6選【2021年_6月版】:勝利を掴む特別な椅子

最高のゲーミングチェア_おすすめ6選

「ゲーミングチェア」とは、数時間以上も高精度に集中する必要があるゲーマー向けに開発された特別な椅子のことです。その多くは人間工学に基づいた技術で姿勢を支えてくれるため、身体の動きを妨げず、快適で疲れにくいことが特徴となります。最近では、ゲームと同じく高い集中力を要するホームビジネス(内職・テレワークなど)でも人気が上昇中です。

そこで、今回はおすすめのゲーミングチェアをご紹介します。世界中で評価されている最高のゲーミングチェアを選びましたので、きっとあなたに合うゲーミングチェアが見つかります。

ゲーミングチェアの選び方

まずは身長・体重にご注意を

ゲーミングチェアには、バッグレスト(背もたれ)の長さや素材の丈夫さが様々に設定されているため、使用者の身長や体重と合わないことがあります。その場合、ゲーミングチェア本来の機能を十分に発揮できなくなりますので、ご注意です。

購入する際には、各ゲーミングチェアに記載されている、推奨身長や体重(あるいは耐荷重)を確認しましょう。

また、耐荷重表記の場合には、座る際の衝撃などを考慮して余裕を持った耐荷重のゲーミングチェアを選びましょう。(例:体重80kgなら耐荷重100kg以上など)

素材による違い

ファブリック(布)

布の特性から、蒸れにくく、身体が滑りにくいのが特徴です。カラーバリエーションも豊富な傾向にあります。ゲーミングチェアとしては、あまり流通していないので入手が難しめです。

PUレザー(合成皮革)

高級感が最大の特徴です。ファブリックに比べてこぼした液体に強いですが、蒸れやすくなります。ゲーミングチェアとして、最も流通している素材だけあり、防水・パンチング・多層合成など様々な工夫が凝らされやすい素材でもあります。

リアルレザー(本革)

PUレザーを更に高級にしたもので、リアルレザー独特の味わいを楽しむことができます。たいへん高価なため、特殊なコーティングが施されていることも多く、その場合には、ファブリックよりも光・熱・キズ・水に強くなります。

バックレストの角度 (背もたれのリクライニング機能)

ゲーミングチェアは、背もたれの角度を90°~180°の範囲で変えられることが多く、集中・休憩・仮眠を適切に作り出すことができます。

常用する場合は、最低でも135°にできるゲーミングチェアをおすすめします。
135°付近の角度は、90°に比べて骨盤への悪影響を抑えてくれる効果があるためです。

オプションパーツの種類

アームレスト

f:id:TeamLT:20210602163404j:plain

「アームレスト」とは、肘や腕を支えるパーツです。休憩時にはもちろん、精密な操作をする上で、肘の高さを固定したい場合にもアームレストは役立ちます。

ゲーミングチェアでは、上下・前後・左右・角度などが調整できるものが多く、調整できる箇所が多いほど、より高品質となります。

実際には、2Dアームレスト、3Dアームレスト、4Dアームレストといった表記がされています。(○Dの数字が大きいほど、可動域も多いです。)

ランバーサポート

f:id:TeamLT:20210602163408j:plain

「ランバーサポート」とは、腰を支えるクッションパーツです。ランバーサポートが腰を前に押し支えることで、背骨の自然なS字カーブ維持し、疲れにくくします。まさに、人間工学の技が光るパーツです。

ヘッドレスト(またはネッククッション)

f:id:TeamLT:20210602163410j:plain

ヘッドレスト」とは、頭と首を支えるクッションパーツです。(頭用の枕として、ヘッドピローとも言われます)ヘッドレストに頭のS時部分を預けることで、首にかかる頭の重さを分散し、疲れにくくします。
また、背もたれをリクライニングした際には、ヘッドレストで頭の角度を変えることで、モニターを見やすくすることができます。

ほとんどのゲーミングチェアにはヘッドレストが付属しています。こちらもまた、人間工学の技が光るパーツです。

フットレスト (またはオットマン)

 「フットレスト」とは、脚を支えるパーツです。フットレストを使うことで、脚に滞った血をいくらか巡らすことができます。フルフラット(水平)にリクライニングできるゲーミングチェアでは、フットレストにより脚を上げられるようになるので、完全に横になることができます。

ゲーミングチェアのおすすめメーカー・ブランド

SECRETLAB (シークレットラボ)

「SECRETLAB」とは、シンガポールを拠点とするゲーミングチェアメーカーです。
元プロゲーマーがゲーム・オフィスのために、最高のゲーミングチェアを開発しています。数多くの受賞歴を誇っており、eスポーツ界からは、競技人口2000万人とも言われるFPSCounter-Strike: Global Offensive (CS: GO)」のHLTV世界ランキング1位経験チーム「Astralis」や、企業からは「CNET」「Forbes」「Business Insider」などから強い支持を受けています。

Corsair (コルセア)

「Corsair」とは、アメリカ合衆国を拠点とする、ゲーミングギアメーカーです。
中価格帯でハイスペックなゲーミングチェアを提供しています。コストパフォーマンスの面で高い評価を受けています。

Noblechairs (ノーブルチェアーズ)

「Noblechairs」とは、ドイツを拠点とするゲーミングチェアメーカーです。

高度な人間工学に基づいて、世界の頂点を目指すゲーミングチェアを作り上げています。ドイツ高級車のドライビングシートを感じさせるデザインが、高級感を高めています。

ゲーミングチェアのおすすめモデル

1位:SECRETLAB ゲーミングチェア 2020 シリーズ

おすすめゲーミングチェア1位は、
世界最高のゲーミングチェアと名高いSECRETLAB 2020シリーズ。
主にサイズの違いで、「OMEGA(S・Mサイズ)」・「TITAN(Lサイズ)」の2種類のゲーミングチェアが発売されています。

このゲーミングチェアは、ランバーサポート・ヘッドレストの優れた形状記憶と、特許出願中のコールドキュアフォームミックスを使用した座席により、従来の「座る」を超えて、椅子と身体の一体化を生み出しています。

高級感のある見た目、フルメタル4Dアームレストのなめらかなで丈夫な調整機能、長い背もたれの165°リクライニング、PRIME2.0PUレザーの高耐久性もウリの一つとなっています。

PUレザーの他にファブリック(布)もあります。

SECRETLAB OMEGA
  • 推奨身長:180cm未満
  • 推奨体重:110Kg未満

 

 

SECRETLAB TITAN

OMEGAよりも、ゆったりと座りたい方向けに調整されたTITAN(巨人の意)の名を冠するゲーミングチェア。
OMEGAでは外に出ていたランバーサポートが背もたれに内蔵され、座面は足を組んだ状態で座れるように変更されています。

  • 推奨身長:175~200cm
  • 推奨体重:130Kg未満

 

 

2位:Corsair T3 Rush

  • 推奨身長:180cm未満(公式ではなく、ユーザーレビューより)
  • 耐荷重:120Kg

おすすめゲーミングチェア2位は、
レーシングシート
のようで落ち着きのある「Corsair T3 Rush」は、全体的に通気性に優れた柔らかいファブリック素材(布)で作られており、使用者を蒸れさせず、快適な長時間を過ごせるゲーミングチェアです。

前後・左右・上下・回転調整が可能な4Dアームレストに加えて、ネッククッション&形状記憶ランバーサポート付属はもちろん、フルフラットな180°のリクライニングを実現しています。

「Corsair T3 Rush」の飛び抜けたところは、ハイエンドクラス(最上級製品)の機能にもかかわらず、他ハイエンドゲーミングチェアと比べて、2~3万円も安いという高いコストパフォーマンスです。一方で品質の安定感に難があるレビューも見受けられるため、その辺りはミドルクラスといったところでしょうか。

3位:Noblechairs シリーズ

おすすめゲーミングチェア3位は、
ドイツ車を彷彿させる豪華なクッションの玉座と称される「Noblechairs シリーズ」からは、「HERO」「EPIC」をおすすめします。主な違いは、SECRETLABと同様にサイズが異なり、「HERO」の方がより大きくゆったり座れるゲーミングチェアになります。

背もたれ横のベロア生地や4Dアームレスト、ファブリック素材のネックピロー・ランバーサポートを基本に、背もたれと座面を連動して傾けられるロッキング機能と、蒸れを防止するためにパンチング加工(穴あけ)されたPUレザーが特徴的です。PUレザーの他にはより高級なリアルレザー(本革)仕様もあります。

Hero

EPICと比べて、サイズが大きくゆったりとし、デザイン面でも高級感を増しています。

  • 推奨身長:詳細不明。日本人向けに調整されているとのこと。
  • 耐荷重:150Kg
  • リクライニング:125°
EPIC
  • 推奨身長:詳細不明。日本人向けに調整されているとのこと。
  • 耐荷重:120Kg
  • リクライニング:135°

4位:AKRacing Core Series EX Gaming Chair

  • 推奨身長:約161.5~192cm
  • 推奨体重:113Kg未満

おすすめゲーミングチェア4位は、
日本では最もメジャーかもしれない
AKRacing(エーケーレーシング)からのゲーミングチェアです。

伝統ある中国ブランドならではの安さと多機能性を遺憾なく発揮しており、ミドルクラスの価格で、フルフラット180°リクライニング、3Dアームレスト、調整可能なヘッドピロー・ランバーピロー、ロッキング機能など一通りの機能を備えています。

▼下記URLは公式サイト(海外-英語)になります

AKRacing Core Series EX Gaming Chair

5位:DXRACER Formula STANDARD DX11

  • 推奨身長:155~175cm
  • 耐荷重:約100kg

おすすめゲーミングチェア5位は、
アメリカを拠点とするDXRACER(ディーエックスレーサー)からのゲーミングチェアです。AkRacing級にメジャーなブランドとなります。自動車用レーシングシートの製造により培われた人体工学の設計・デザインを用いて、3D高密度高反発モールドウレタンと強化ラバーベルトの組み合わせをゲーミングチェアに採用しながらも、中価格で販売を実現しています。

素材はDX11(高撥水ハイグレードファブリック)が使用されており、より高い通気性と耐久性を兼ね備えたハイグレードファブリックと高級感のあるPUソフトレザーの2つの素材を組み合わせられています。

135°リクライニング、3Dアームレスト、ロッキング機能に加えて、日本人の体型に合わせた低座面仕様になっているのが特徴です。

6位:Razer Iskur

  • 推奨身長:170~190cm
  • 耐荷重:約136kg

おすすめゲーミングチェア6位は、
アメリカを拠点とする超有名なゲーミングデバイスメーカー「Razer」からのゲーミングチェアです。

「Razer Iskur」には、標準PUレザーよりも頑丈で耐久性のある”多層合成レザー”を主に使用し、カバーにはPVCレザーを使用。4Dアームレストはもちろん、形状記憶ヘッドレストも搭載。

一番注目したいのはランバーサポートです。「エルゴノミックランバーサポートシステム」と呼ばれるランバーサポートは、使用者の背中と腰にぴったり密着する完全調節可能なランバーとなっており、他のゲーミングチェアにはない特徴となっています。

また、耐荷重も高くなっており、堅牢さが伺えます。