【人気】Google Doodle ゲームをご紹介|25選

人気のGoogle Doodleゲームで遊びたくありませんか?

※Doodleとは、Googleの検索ホームやTOPに表示されているロゴマークのことです。
そこでたまに無料ゲームが出来るんですが、それが『Doodleゲーム』ですね。

あの有名なGoogleのゲームですから、なんだか面白そうですよね。

そこで、人気のGoogle Doodleゲームをランキング化しました。

たくさんあるので、
ひとまず人気のゲームから楽しんでいただければと思い作成しています。

ちなみに一番人気はハロウィーン(2016 年)』でした。

今回は”BEST9””おまけ16選”の2つの一覧を用意しています。

人気のGoogle Doodleゲーム ランキング BEST9

それでは、人気のGoogle Doodleゲームランキングの発表です。

ランキングの順位は、検索順位評判をもとに決めました。
ぜひお楽しみあれ~。

---

タイトルをクリックしたらゲームページに飛びます。

※もしゲームプレイ時に海外言語で表示された場合には、Google翻訳などをお試しください。

順位 イメージ タイトル 発表年
第1位

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介

ハロウィーン 2016
第2位

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介2

ガーデンノーム 2018
第3位

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介3

パックマン 2010
第4位

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介4

ヒップホップ 2017
第5位

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介5

コーディング 2017
第6位

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介5

スコビル 2016
第7位

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介7

ロックモア 2016
第8位

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介8

ロタリア 2019
第9位

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介9

フィッシンガー 2017

 ※本ランキングの「イメージ」はすべて該当ゲームからの引用となります。

第1位 ハッピーハロウィーン

ハロウィーン

byハロウィーン

マジックキャットアカデミーの新入生黒猫「Momo」が、アカデミーの平和を幽霊から守るゲームです。

幽霊の頭の上に「I」ような記号たちが表示されるので、その記号通りにスマホならスワイプ、マウスならドラッグして幽霊を退治できます。

可愛い絵に、ほどよくテンポと緊張感のあるゲームシステムが結構面白いです。ぜひぜひ。

第2位 ガーデンノーム

ガーデンノーム

byガーデンノーム

ガーデンノームが可愛い花を植えるゲームです。

植える…といっても、ガーデンノームをカタパルトの動きに合わせてタイミングよく遠くへ飛ばすと、飛んでいる間、足元の庭に花が咲く仕組みです。

楽しげで、癒やしげなゲームです。飛ばせるノームもいくつか種類があるのも良きです。

第3位 パックマン誕生 30 周年記念

パックマン誕生 30 周年記念

byパックマン誕生 30 周年記念

言わずもがな、よく知られたパックマン。迷路に散らばった点をパクパク食べていくゲームです。

懐かしくもあるユニークなBGM・SEが、一気にパックマンの世界を広げてくれます。

第4位 ヒップホップ誕生 44 周年 記念

ヒップホップ誕生 44 周年 記念

byヒップホップ誕生 44 周年 記念

歴史あるヒップホップ誕生を祝し、人気のレコードをミックスするゲームです。

アクション性はないですが、音楽やDJに興味がある人にとって楽しめるゲームです。

第5位 子供向けコーディング 50 周年 記念

子供向けコーディング 50 周年 記念

by子供向けコーディング 50 周年 記念

子供向けプログラミング言語の仕組みを学べるゲームです。

小難しい文章は抜きにして、可愛い絵柄とシンプルな操作ながら、プログラムの流れを学べる素晴らしいゲームです。

ゴールのために、一個ずつ動作を積み上げていく感覚や、リピート機能による簡略化など面白いです。

ところで、子供向けプログラミング言語というのは、ごく最近かと思っていましたが、50年以上前に誕生していたとは驚きですね。

第6位 ウィルバー・スコヴィル生誕 151 周年 記念

ウィルバー・スコヴィル生誕 151 周年 記念

byウィルバー・スコヴィル生誕 151 周年 記念

唐辛子の辛さを計るスコヴィル値の元ネタとなる「ウィルバー・スコヴィル」さんを記念したゲーム。

内容は、唐辛子を食べたあと(辛さのテスト風景)、その辛さをアイスクリームによって抑えるタイミングゲームです。

辛さの始まりとなるピーマンとの戦いから始まり…最終戦では強敵とのシビアな戦いで締めくくられます。ついつい気持ちも熱くなります。

第7位 クララ・ロックモア生誕 105 周年 記念

クララ・ロックモア生誕 105 周年 記念

byクララ・ロックモア生誕 105 周年 記念

「クララ・ロックモア」さんは、近づけた手との距離で音を奏でる電子楽器「テルミン」の奏者として最も有名な人です。

ゲームでは、そのテルミンの音色を楽しめるようになっています。いくつかのモノマネ練習をしたら、あとは自由に演奏ができます。

ヴァイオリンのような味わい深い音色が、心をしんみり穏やかにしてくれます。

私としては一番のおすすめDoodleゲームです。

第8位 ロテリアを称えて

ロテリアを称えて

byロテリアを称えて

ロテリアはメキシコの伝統的なボードゲームで、ちょうどビンゴゲームに似ているので、メキシカン・ビンゴとも呼ばれてます。

ルールは以下に書くとしまして、このゲームの楽しさはどこまでも「陽気」な雰囲気で遊べるところですね。
ユニークな絵柄のカード、豆を置くという行為、愉快な音楽に愉快な読み上げなどなど。

▼日本語訳したルール

  • ランダムマッチか、友達との対戦を開始する
  • カードが配られたら、ボード上で同じカードを探す
  • 同じカードがあったら、豆を置く
  • 左上にある形(勝利パターン)と同じ形に豆が並ぶまで、上記1→2を繰り返す
  • 勝利パターンと同じ形になった瞬間に、右側に縦で表示されている「LOTERIA」(ロテリア)を押す!
  • 対戦相手より早くロテリアを押せたら自分の勝利
    ※対戦相手の状況は、左下で確認できます。

第9位 オスカー フィッシンガー生誕 117 周年

オスカー フィッシンガー生誕 117 周年

byオスカー フィッシンガー生誕 117 周年

アニメーター・映画監督として有名な彼は特に、CGアニメーションが登場する前の時代に、まるでCGアニメーションかのような演出を行っていたことが有名です。

当時では、一種の魔法のように感じられていたかもしれません。

今回はその「オスカー フィッシンガー」さんに敬意を示した、ビジュアルミュージック作成ゲームですね。(=映像と音の組み合わせ)

特に何も考えずとも、ポチポチポチーっと押すだけで、簡単に雰囲気の良い映像と音楽ができ上がります。

▼フィッシンガーの参考動画(ビジュアルミュージック)

https://www.youtube.com/watch?v=6Xc4g00FFLk

おまけ16選

惜しくもランキング入りはしなかったものの、面白いゲームたちです。
16番目のQuickdrawだけはDoodleゲームではありませんが、
GoogleのAIゲームで面白かったので追加しました。

イメージ タイトル(名前順) 発表年
1

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ

Google 創立 15 周年 2013
2

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ2

クリケット 2017
3

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ3

サッカー 2012
4

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ4

スイングダンスとサヴォイ 2021
5

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ5

ドクター・フー生誕 50 周年 2013
6

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ6

ハードル 2012
7

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ7

バスケットボール 2012
8

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ8

バレンタインデー(4 日目) 2017
9

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ9

ハロウィーン 2018
10

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ10

ハロウィーン 2015
11

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ11

ハロウィーン ※第1位の続編 2020
12

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ12

ポニーエクスプレス開通 155 周年 2015
13

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ13

野球 (アメリカ独立記念日) 2019
14

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ14

ルービックキューブ 2014
15

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ15

旧正月 2013
16

【人気】Google Doodle ゲームをご紹介おまけ16

Quickdraw その他

まとめ Google Doodleゲームの感想

もちろん、私はすべて遊びましたが、
どのDoodleゲームも、伝統を踏まえつつ、
個性的で面白い仕上がりだったので
Googleってすごい”と改めて感心しました。

また、遊びの枠で終わらず、
歴史、デザイン、仕組み...そういったものの勉強にもなりましたね。

今後も、暇があればちょくちょくプレイすると思います。

ではでは、また~。