症状見落としで、8つの気になる点。読売旅行が北海道ツアーでクラスター 新型コロナ12人感染

コロナクラスター発生

やってしまいましたな😢

  • ↓新しい記事

読売旅行」は、10月中旬に実施した北海道ツアーの参加者と乗務員41人のうち、あわせて12人の感染が確認されたと発表した。

ツアー当日、陽性が判明した参加者1人が、健康チェックシートで体調不良を申告していたが、添乗員が見落としていたという。

新型コロナ 全国の感染者617人 北海道ツアーで12人感染

  • ↓ ちょっと古い記事

22日までに、同社が企画・募集した北海道ツアーで、参加した60~70代の男女3人が新型コロナウイルスに感染したことが判明したと発表した

ツアーは今月中旬に3泊4日の日程で、乗務員3人を含む41人が参加。関西地方から空路で新千歳空港に到着した際、乗務員が参加者から回収した健康チェックシートに異常はないと判断して、札幌などの道内をバスで周遊した。
 しかし、男性客の1人が帰宅後に症状を訴え、PCR検査を受けたところ、陽性が判明。保健所からの連絡でチェックシートを調べ直した結果、この男性客がせきや味覚障害などの症状を尋ねる項目に「はい」とチェックしていたのを見落としていたことが判明した。

北海道ツアー客3人がコロナ感染 乗務員がチェック見落とす―読売旅行:時事ドットコム

 

せっかく健康チェックを行ってるのに、

見落としが起きるような状況はまずいやろ

 

もちろん、

見落とした添乗員さんが悪いわけでもなく、

体調不良を自覚しつつも参加したお客さんが悪いわけでもない。

見落とせるシステムなのがやばいんやで😭

8つの気になる点

以下の部分が怪しい。

新しい記事では12人の感染が確認されてることを踏まえて、

ツアーは今月中旬に3泊4日の日程で、乗務員3人を含む41人が参加。

関西地方から空路で新千歳空港に到着した際、

乗務員が参加者から回収した健康チェックシートに異常はないと判断

しかし、男性客の1人が帰宅後に症状を訴え...(略)

ここから俺は、8つの疑問が浮かぶ。

  1. 関西地方に居た時点でチェックしなかったのか?
  2. チェックシートは紙に本人が手で記入する形式だったのか?
  3. 記入済みのシートは、乗務員が直接手で回収する形式だったのか?
  4. 回収したシートは、1シートあたり1人でのみの確認だったのか?
  5. シートの他に、随時、体調不良を乗務員に伝える手段はなかったのか?
  6. ツアーは3泊に及んだが、翌朝ごとに健康チェックはしなかったのか?
  7. ツアー終了時には再度、健康チェックをしなかったのか?
  8. 41人中12人の感染で抑えられたのには理由があるのか?

これらの疑問について、

やってなかったというていで考えると。

1~4の健康チェックシートについて

いまどきオンラインで、

各自のスマホガラケー(あるいはPC)で記入できるやん。

そのうえ、記入済みシートはプログラムで選別しつつ、

念押しで、41人分ぐらい人の目でも見れるはずやで。

もちろん、やむを得ない人については、

従来どおりに紙で対応すればいいねん。

※やむを得ない人を参加者としていいのかはともかく。

妥協のラインとしてはそうする方がいいと思うね。

5~7の健康チェック頻度について

最初だけっていうのは少なすぎやな。

最初と最後に加えて、

24時間に一回チェックぐらいしてもよかったやろうに。

記事見た感じ、高齢者多そうに見えたけど、

コロナ以外にも色々病気あるはずやで。

8の感染被害の範囲について

このツアーの内容がわからんし、

続報で感染者数も増えるかもしれんけどさ、

幸い12人/41人中って、想像より感染してへんなと。

密室ですら感染確率なんて発表されていないとは思うが、

50%以上は感染しそうなイメージがあるんよ。

限られた中で、密を避ける工夫が上手だったのかもしれないね。

また、感染元を目の前にした状況でできる対策という意味で、

参加者の意識は高かったのかもしれない。

とはいえ

1人も感染しないに越したことはない。

↓を見ると、相変わらずコロナは、

死を覚悟させられる危険な病気なんやし。

50代、60代の致死率は第1波が2.8%、第2波が3.1%。また70代以上の致死率は、第1波の際が25.1%、第2波が25.9%

新型コロナ 第2波の流行「高齢者の致死率変わらず」|NHK

症状も聞いてるだけで辛いものがある。

「まさに“陸で溺れる”という感じで、いくら息を吸っても肺に空気が入ってきた感じがせず、苦しくてたまらない状態がずっと続くんです」(50代・女性)

苦しくてたまらない…ほとんどの病気が「最後は肺炎で死ぬ」

結局

色々書いたけれど、一番大事なのは、

運に頼るのでもなく、

誰かが作ったシステムやルールで守られることでもなく、

自分を自分で守ることやね

まずは、自分が危険なことをしていないか、

よく調べて考える必要があるね。

苦しみたくとも、死にたくともなければ。